キャタライザー

きのうはNISMOヴェルディナスポーツキャタライザーを装着したのでした。もう生産が中止されているらしいですね。 ウワサどおりの効果を期待しましたが、?な感じ。費用対効果が得られたのか、上まで回しまくってみないと分からない … “キャタライザー” の続きを読む


きのうはNISMOヴェルディナスポーツキャタライザーを装着したのでした。もう生産が中止されているらしいですね。

ウワサどおりの効果を期待しましたが、?な感じ。費用対効果が得られたのか、上まで回しまくってみないと分からないです。サーキット行けば分かるのかな。

低速トルクは細りました。これはなんか分かりました。いつもの坂道発進で、これまでより中盛りくらいの感じで後ろに下がりました(笑)。

排気音はオーナーじゃないと気が付かないくらいしかアップしてないと思います。フィーリングも若干良くなったかなぁと言った程度でしょうか。

Club NISMO特典やらなんやらで、工賃込みで140,000円でやってもらいました。高く付いた印象…。

「キャタライザー」への2件のフィードバック

  1. ご無沙汰しています。

    NISMOのキャタライザーは効果感じられませんでしたか?残念ですね。

    私は同社とHKS社を迷って後者にしましたが、排気音がかなり大きくなって少し後悔しました。でも抜けに関しては下から上までストレス無く吹け上がるようになりました。

    個人的にはエキマニ交換が自分の方向性と一番合致していたと思います。

  2. >一刻者さん

    普段あまり上まで回さないので、単に体感できていないだけかもです。

    一刻者さんはIMPULのエキマニでしたよね。僕も昔から狙ってはいるのですけど、未だ実現していません・・・。いつも次はエキマニだ!と思っていても、なぜか違うものを買ってしまっています・・・。今回のキャタライザーも、ほとんど衝動で、本当はシートを換えるつもりだったのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP