ウェザーニュースタッチは生まれ変わってほしくなかった件

すぐに修正が入るのかと待っていましたが、全然入りませんね。 iPhoneで使っているお天気アプリ、ウェザーニュースタッチは通知機能(スマートアラーム)が便利なので、月に350円払っている有料会員なのですが、先日リリースさ … “ウェザーニュースタッチは生まれ変わってほしくなかった件” の続きを読む

すぐに修正が入るのかと待っていましたが、全然入りませんね。

iPhoneで使っているお天気アプリ、ウェザーニュースタッチiconは通知機能(スマートアラーム)が便利なので、月に350円払っている有料会員なのですが、先日リリースされたバージョン2.0.0になってから、リポーターに登録しないと天気予報を見ることが出来なくなってしまいました。

中には自分で現在地のお天気をリポートしたいと思う方もいらっしゃると思いますが、とにかく天気予報を見たいだけの人にとっては邪魔以外の何者でもありません。

せめて登録がキャンセル出来れば良かったんです。

登録したくなったら後で設定から辿れるような配慮があれば良かったのですが、有無を言わさず登録を要求され、登録したくなければアプリを終了する以外選択肢がないという、まるで往年のドラゴンクエスト1で竜王から世界の半分をもらうことにしたら画面が真っ暗になってリセットを押す以外にどうすることも出来ないような状況です。

ITmediaの記事によれば、近いうちにリポーターの会員登録をせずとも使えるように修正が入るとのことですが、それが一向にリリースされないのでかなり困っています。

ITmedia:ウェザーニュースタッチ 「空でつながる」コンセプトの真相(前編)から一部引用:

ウェザーニューズの石橋氏は、今回のバージョンアップが「お行儀の良い気象会社から、アグレッシブに転換しようとしていた矢先のバージョンアップで、少し急な変化になりすぎてしまった面がありました」と話す。ユーザーの意見は真摯に受け止め、可能な範囲で要望を反映していきたいという。「空気が読めない会社になるつもりはありません」(石橋氏)。会員登録をしなくてもアプリが利用できるよう、一部機能を調整したバージョンを近日公開予定だ。

「App Storeのレビューは、利用者の反応を伺う上で、一つの重要な情報と認識しています。たくさんの人に使っていただける気象情報を提供するため、日々サイトからいただいているご意見等とあわせて、今後のバージョンアップにつなげたいと考えています」(石橋氏)

他にもお天気アプリを使っていますがそれは二次的なもので、なんだかんだとウェザーニュースタッチiconを一番使っていただけに早急に修正をお願いしたいです。

それとApp Storeの【よくあるお問い合わせ】に注意書きがあるのですが、スマートアラームをONにしているとGPSが常にONになるというのは前のバージョンからそうだったのでしょうか。

記憶が確かではないのですが、同じく注意書きにある通りバッテリーの消費が早くなるのでぜひ改善をお願いしたいのですが、技術的にこれは難しいのかも知れません。

・・・でもヘンだな。

スマートアラーム対象地域を設定する際にGPSを使うのは分かりますが、一回設定してしまえばGPSを改めて使う必要があるのでしょうか。

何かヘンだな。

「ウェザーニュースタッチは生まれ変わってほしくなかった件」への2件のフィードバック

  1. はじめまして。

    同感です!

    本当に使いづらくなってしまいましたね。

    3時間だけじゃなく、1時間置きも見れたのが便利でした。

    ただ天気を確認したい私にっとっては調べづらいものになってしまいました。

    一番使っていたアプリだけに困っています。

    前のバージョンに戻して欲しいものです。

  2. >Tommyさん

    はじめまして!やっぱりそうですよね〜。明らかに退化しました・・・。
    1時間おき見れなくなっているのですか?うーむ。
    僕はとりあえず次のバージョンがリリースされるまで封印しています。

D.S へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP