さようなら、歴代のみんな

先週iPad Airを買ってしまったのですが、先立つ物があったわけじゃないのに強行したため資金繰りに追われています。 もう、残る手段は意味もなくとって置いた、これまでのiPhoneやiPadを買い取ってもらうしかない。 … “さようなら、歴代のみんな” の続きを読む

先週iPad Airを買ってしまったのですが、先立つ物があったわけじゃないのに強行したため資金繰りに追われています。

もう、残る手段は意味もなくとって置いた、これまでのiPhoneやiPadを買い取ってもらうしかない。

そこで、ソフマップの買取サービスを利用すべく歴代のiPhoneやiPadを引っ張り出して、データの消去をしています。iPadについては、Airの前は3rdでこれしかないので歴代もへったくれもないのですが。


ずらっと並べてみるとなにか感慨深いものがありますね。

個人的にはiPhone 4Sのホワイトが好きだった。

重かったけど、背面にも貼り付けられていたガラスが高級感を出していて、それがホワイトのカラーと絶妙でした。

重くならずに今のiPhone 5sくらい薄くできるのなら、またこのデザインをやってほしいなぁと思います。

ちなみにiPhone 3Gの初期化はずいぶんと時間がかかるので余裕をもって準備しておきませう。

iPad Airを買いにきた

Apple Store渋谷にiPad Airを買いに来ました。 いま使っている3rdは64GBモデルですが、僕の使い方では容量的にあまっているので64GBモデルでも十分なのですが、たった1万プラスで128GBモデルが買え … “iPad Airを買いにきた” の続きを読む

Apple Store渋谷にiPad Airを買いに来ました。

いま使っている3rdは64GBモデルですが、僕の使い方では容量的にあまっているので64GBモデルでも十分なのですが、たった1万プラスで128GBモデルが買えるので、無駄に128GBモデルにしようと思ったのですが、残念なことに在庫切れ。

ま、動機がさっきのような感じなのでおとなしく64GBモデルシルバーにしました。

家に帰ってセットアップが楽しみです(o^^o)

ちなみにiPhone 5sのゴールドが大量入荷してましたよ。

OS X 10.9 MarvericsにNorton AntiVirus 12がインストールできない場合

ウチはまた、OS X 10.9 Mavericksをクリーンインストールしたのですが、そうすると、Norton AntiVirus 12のインストーラが互換性がないといってインストールを拒否します。 ネットで調べたところ … “OS X 10.9 MarvericsにNorton AntiVirus 12がインストールできない場合” の続きを読む

ウチはまた、OS X 10.9 Mavericksをクリーンインストールしたのですが、そうすると、Norton AntiVirus 12のインストーラが互換性がないといってインストールを拒否します。

ネットで調べたところ、Symantecのフォーラムに同様の件で困っている方の書き込みを発見しました。

Mavericksにインストールできません – ノートン コミュニティ 日本版

ここからたどって行くと、海外のSymantecフォーラムに同様の書き込みがあり、そこでオフィシャルからMavericksに対応したAntiVirusのインストーラが配布されていました。

Latest version of Norton for Mac may be compatible… – Norton Community

ウチではこれで無事にインストールできました。

iOS 7.0.3になっても連絡先アプリを辞書として使えない

前にも書いたかも知れませんが、メジャーアップデートのたびに連絡先アプリに登録した文言が辞書として使えなくなるんですよね。もう。 今回は、日本語キーボードを「かな」にしてる方は問題ないのですが、僕みたいに「ローマ字入力」に … “iOS 7.0.3になっても連絡先アプリを辞書として使えない” の続きを読む

前にも書いたかも知れませんが、メジャーアップデートのたびに連絡先アプリに登録した文言が辞書として使えなくなるんですよね。もう。

今回は、日本語キーボードを「かな」にしてる方は問題ないのですが、僕みたいに「ローマ字入力」にしてる人に影響が出ています。

…と思っているんですけど、「ローマ字入力」で連絡先アプリを辞書として使えてるひといますかー?

やり方教えてください…。

非常に不便です。

新しいiTunesアフィリエイトのバナーサイズを変更する

Banner BuilderでHTMLコードを出したら下記のオレンジの部分を、画像の縦横比率を考慮の上、好きなサイズにするだけでOKです。 &ltiframe src=”https://banners.itunes.ap … “新しいiTunesアフィリエイトのバナーサイズを変更する” の続きを読む

Banner BuilderでHTMLコードを出したら下記のオレンジの部分を、画像の縦横比率を考慮の上、好きなサイズにするだけでOKです。


<iframe src="https://banners.itunes.apple.com/banner.html?partnerId=&aId=10lcfJ&bt=genre&t=genre_matrix_black&ft=topfreeapplications&st=apps&c=us&l=en-US&s=36&p=27&w=160&h=600" frameborder=0 style="overflow-x:hidden;overflow-y:hidden;width:160px;height:600px;border:0px"></iframe>


ちなみにこれはウチのIDが入っていますのでご注意を。

※ドラッグしながらスクロールしてください。

iPhone 5sのカラカラ音

そういやiPhone 5のとき、ふるとカラカラと音がしたなぁと思い出してiPhone 5sで同じことをやってみたらまさかのカラカラ音! さっそくネットで調べてみたらみなさん同じ状況のようで、どうやら電源ボタンのパーツが本 … “iPhone 5sのカラカラ音” の続きを読む

そういやiPhone 5のとき、ふるとカラカラと音がしたなぁと思い出してiPhone 5sで同じことをやってみたらまさかのカラカラ音!

さっそくネットで調べてみたらみなさん同じ状況のようで、どうやら電源ボタンのパーツが本体にあたってカラカラと鳴るようです。

たしかに電源ボタンを指で上からおさえるようにしてふるとおさまりますが、指を離すとカラカラと。

Apple製品のできとしてちょっと残念。

ソフトバンクiPhone 5s 64GB シルバー発進

今日の10:00くらいに佐川急便から配達されてきました。 やー、久しぶりに遅れをとった感じですけど、多少オトナになったのか、それほど焦らず・・・。 ・・・というのはウソで、昨日の電話といい、今日も割とインターホンがいつ鳴 … “ソフトバンクiPhone 5s 64GB シルバー発進” の続きを読む

今日の10:00くらいに佐川急便から配達されてきました。

やー、久しぶりに遅れをとった感じですけど、多少オトナになったのか、それほど焦らず・・・。

・・・というのはウソで、昨日の電話といい、今日も割とインターホンがいつ鳴るのかそればっかり考えていました。

それでは開封の儀を。

あ、そうそう。

一番心配していた不具合がらみ。とりわけ液晶のドット抜けについてはありませんでした。

よかったよかった。

なんとなくホームボタンが固いんですけど、ま、それはね。

ソフトバンクのオンラインショップで頼んだのそう言えば初めてだったな。

佐川急便に拒否られる

ソフトバンクからきたMMSをよく見てみると、出荷状況を佐川急便のページで確認できることが分かりました。 早速伝票番号を入力して確認したところ、東京にもういるじゃないですか! それを見たらいてもたってもいられなくなり、思わ … “佐川急便に拒否られる” の続きを読む


ソフトバンクからきたMMSをよく見てみると、出荷状況を佐川急便のページで確認できることが分かりました。

早速伝票番号を入力して確認したところ、東京にもういるじゃないですか!

それを見たらいてもたってもいられなくなり、思わず東京店に電話して、とっとと配達してつかあさい、みたいなことをお願いしたんですが軽く拒否られました。

そりゃそうですね。失礼しました。

ということで、明日届くのをじっと我慢です。

ちなみにこの佐川急便の東京店ってのは、店舗じゃなくて、Apple StoreでいうところのADSC支店と同じようなもんかな。

よく分かりませんが。

iOS 7にアップデートしてから連絡先アプリを辞書として使えない

メジャーアップデートがあると毎回この件で悩まされている気がしないでもないのですが、またしても連絡先アプリを辞書として使えない事象が発生しています。 ネットで検索してみたところ、類似の事象で悩まされている方がやはりいらして … “iOS 7にアップデートしてから連絡先アプリを辞書として使えない” の続きを読む

メジャーアップデートがあると毎回この件で悩まされている気がしないでもないのですが、またしても連絡先アプリを辞書として使えない事象が発生しています。

ネットで検索してみたところ、類似の事象で悩まされている方がやはりいらして、その対処がのっていました。

  • キーボードの設定で自動入力をオンオフする
  • iCloudの同期をオンオフする

これやってみたのですけど改善されず。

正確に言うと、一部は辞書引きできるようになったのですが、大半はダメなまま。

例えば、姓の読みと名の読みに「まっくぶっくえあ」と登録し、姓と名に「MacBook Air」と登録しているのなんかはダメ。

なんなんだ・・・。

規則性が分からん。

対処法ご存知ないでしょうか。

—-

Update 2013.09.29

なるほど。

キーボードの設定で、「日本語ローマ字」にしてると連絡先アプリから拾ってくれないんですね。

「日本語かな」にしたら連絡先アプリから拾ってくれます。

バグだぁ(´o`)

参考:
iOS 7で、ユーザ辞書を使った変換ができない@Appleサポートコミュニティ

ソフトバンクiPhone 5s 64GBシルバー出荷完了のご連絡

おお、受け取り日時指定した明日の8:00〜12:00に受け取れないんじゃないかと思っていたけどまさかの出荷連絡。 明日届きそうだなぁ(*^^*) そしてまた、ドット抜けにおびえる開封の偽なのですが、あったとしてもとっとと … “ソフトバンクiPhone 5s 64GBシルバー出荷完了のご連絡” の続きを読む


おお、受け取り日時指定した明日の8:00〜12:00に受け取れないんじゃないかと思っていたけどまさかの出荷連絡。

明日届きそうだなぁ(*^^*)

そしてまた、ドット抜けにおびえる開封の偽なのですが、あったとしてもとっととApple Storeで交換してもらうから心配しなくてもいいや。

あ、いまから渋谷のジーニアスバー予約しておこう。

PAGE TOP