先日、IMPULへ行って、念願のインチアップを実現しました!19インチです〜。
ホイールはやっぱ鍛造が良いなぁと思ってて、色々迷いましたが、結局IMPULのF919Sにすることにしました。
装着待機中・・・。
タイヤは、当初YOKOHAMA ADVAN NEOVAに興味があったのですけど、マッチするサイズが無かったので、BRIDGESTONE POTENZA RE-01Rにしました。文句なしのタイヤですね。(その分高い・・・。)
19インチになったことにより、純正17インチ環境から、タイヤ自体の重量は増えたものの、その分ホイールの重量が1つ2kgくらい減ったので、結局微妙ながら軽量化に成功しました。
気になるフィーリングですが、予想していた乗り心地の悪化は対した事ナッシングです。全然気になりません。まー強いて言えば、扁平タイヤになったため、タイヤ音が増したくらいですね。
それより足下が軽くなった気がします。気分の問題って話ではありますけどね。
タイヤのグリップ感については、ハードな走りをしていないのでなんともまだ分かりませんが、安心感はありますね。ドッシリと。
この辺は、サーキットへ行ったときにでも確かめてみるつもりです。
しかしアレですね。悪路にはちょっと気を使いますね。ハンドル取られるとか言う話より、パンクがね・・・。あと、盗難にもビクビクです。何か対策した方が良いかなぁ・・・。保険とかもどしよ。
それにしても、やっぱホイール目立つのかな?信号待ちで隣通しになったクルマのドライバーさんが、フロントのホイールを見ています。結構じっと。
・・・って思ってたら、全然違った(笑)。みなさん、単にサイドミラー見てるだけでした!(爆)。いや〜、とんだナルシーですみませんって感じ(恥)。
やっぱ自己満足の世界ですね!
内訳:
IMPUL F919S 8.5J-19 x 2
IMPUL F919S 9.5J-19 x 2
BRIDGESTONE POTENZA RE-01R 245/35R19 89W x 2
BRIDGESTONE POTENZA RE-01R 275/35R19 96W x 2
取り付け工賃
———————————————-
計 450,000円
取付中・・・。
どアップ!車高落とさないとあんま決まらないですね・・・。
ガソリン代(2005/07月分)
北米仕様エアインテーク装着
IMPULで買った北米仕様のインテークダクトを取り付けぬまま、今度はDATSUN FREEWAYにて北米仕様のインテークパイプを注文しました。
当初は、とりあえず自宅に送ってもらう予定だったのですが、色々あって、直接DATSUN FREEWAYに行くことにしました。どのみち自分で付けられないし、それに先に買ったダクトもそのまま置いておくんじゃもったいないので、パイプと一緒にダクトも付けてもらおうと思いまして。
着いたの遅くてもう真っ暗・・・。
ウワサ(?)には聞いてましたけど、ダクトはフロントバンパー外さないで取り付けてました。純正のバンパーはウレタンでできているので、ダクト手前のクリップ3つを外し、微妙な力加減でバンパーを手前に引っぱり、隙間を作ってダクトを交換するらしいのですが、Tommykairaのバンパーは、素材がFRPで、ウレタンに比べて全然堅いので、ダクト手前のクリップを外しただけじゃヘタしたら引っ張った時に割れてしまう恐れがあるので、手前のクリップ6つ全部外したそうです。
それでもFRPなので、堅くて、なかなか隙間を作れず取り付けには苦戦を強いられていたようですが、なんとかバンパーを外さずに取り付けに成功してました。
続いてインテークパイプ。見てると、意外とこっちの方が簡単そうに見えました。タワーバーを外してからパイプを交換します。
とにもかくにも取り付けが終わり、大きく口の開いたダクトや、無駄なレゾネータのなくなったパイプがすっきり見えました。
パっと見じゃ分かんないですよね。
効果の程はと言うと、体感は分かりませんが、音は微妙にさわがしくなっていました。・・・とは言っても、本人しか分からない程度だと思いますけど。でもいい感じですよ!
それより何より、到着した時間がちと遅かった事もあり、他にお客さんが居なかったため、ショップの方と色々話ができてそっちの方がむしろ貴重で有意義でした。
北米仕様のZやパーツの輸入に関する話や業界の裏話(?)等・・・(笑)。
北米に限らず、ドイツやオーストラリア、その他Zを扱う色々な国々の日産と取引のあるDATSUN FREEWAYは、非常におもしろいショップでした。
一度足を運んでみる事をお勧めします!
内訳:
北米仕様インテークダクト(IMPUL) ——- 12,600円
北米仕様インテークパイプ(DATSUN) —— 13,200円
ダクト取り付け工賃(DATSUN) ———— 3,000円
パイプ取り付け工賃(DATSUN) ———— 4,000円
iTunes Music Store RSS Generator
先日、待望のiTunes Music Storeが日本でも開始されました。待ちに待ってた方、多いでしょうね〜。
ただ、曲数が少ないなぁ〜と言うのが最初の感想です。これから増えると思いますけど。
ソニーミュージック、トイズファクトリー、ビクターエンターテイメント、BMGファンハウス。これらのレコード会社をおさえれば言うことなしなんだけどねぇ・・・。
根強い交渉を期待していますよ!Apple Japan!あ、価格はこのままでね。
・・・ところで、iTunesから新着探すのなんかめんどい。というより、iTunesを起動して探すってのがめんどいかな。
そういうわけで、Appleから提供されているiTunes Music Store RSS Generatorを使って、新着を監視しています。
これでRSSフィードつくって、RSSリーダーに登録しておけば、新着があったときはすぐに分かります!
おすすめ!
iTunes Music Store RSS Generator
ワクドキ★オイル交換Part.4
前回色々あって出来なかったブレーキ、デフ、ミッションについてオイル交換してきました。場所はカレスト幕張。
ブレーキフルードはWAKOS SUPER PRO-4、デフオイルはNUTEC NC-70 GEAR OIL 75W-90、ミッションオイルはNUTEC Inter Cepter ZZ-31 75W-85です。
これらは全て、既に約15,000km走っているので、定期メンテナンスの一環として交換しました。それとサーキット走行もしたしね。
さてさて、今回のオイル交換でびっくりしたのがミッションオイルです。いいですね〜、NUTEC。シフトフィールが良いですよ!スコっと入る。引っかかりが無い!僕のようなヘタクソなシフトチェンジャー(爆)でもうま〜く入ってくれます。柔らかい。
以前、ミッションオイルをRED LINEに交換した時も、純正に比べてスコスコ入るようになって喜んでたのですが、NUTECのオイルはさらにその上を行きます。まじで。(個人的に主観によりますが。)
最初はRED LINEの75W-90にする予定だったのですが、たまたまカレスト幕張にNUTECの社員の方がいらっしゃってて、色々お話を聞くことができ、おすすめ頂いたので試してみる事にしたのです。RED LINEよりもお値段的に安上がりってのもありましたけどし。3,000円くらい安上がりかな。
いや〜、試してみることにして良かったよ。良いメンテナンスでした。次もNUTECでいきそうです。次は30,000kmくらい走ったらかな。もうちっと早い方が良さそうだけど。
その他ブレーキ、デフについては、効果を体感する機会が無かったのですが、そのうち気がついた点があれば書いてみます。ブレーキがフカフカになりにくくなったとか(なった事無いけど)、カチっと曲がるとかね。
今回の内訳はこんなの。
WAKOS SUPER PRO-4 1L ——————– 2,835円
NUTEC NC70 GEAR OIL 75W-90 2L ———– 6,615円
NUTEC Inter Cepter ZZ-31 75W-85 2L x 2 — 9,450円
ブレーキフルード交換工賃 —————- 3,150円
ミッションオイル交換工賃 —————- 1,575円
デフオイル交換工賃 ———————- 1,575円
セット割引とかが何気に効いてます。
私的に困難
コーティング完了
色々あって交換したパーツに対するボディコーティングがやっとこさ終わりました。いや〜、5yearsCoatあなどりがたしですね。輝きが違う!
・・・本人しか分からない・・・かもですが。
気のせいか輝きが・・・。夜ですが・・・。
それにしてもいやいやいや。写真からも分かる通り、某所のガススタンド@ENEOSですが、ハイオク135円/Lでしたよ。たけーたけーよ。
これから夏休みで、長距離ドライブ控えてるのにのぉ・・・。
この日は65.32L入れて、8,622円でした。ENEOSカード特典が効いて、132円/L。
あー、そういや、液晶パネルの不具合も新しいのに交換してもらいました。新品はどうかなぁ・・・?
・・・しかし写真。あう・・・。やはりタイヤハウスがガボ空き・・・みたいな。
吸い過ぎ注意
HKSのレーシングサクションキットですが、カレスト座間にしれっと行ってみたところ、37,800円(33,800円だったかな?)くらいで販売されてました。うへ〜、ほすい!
見ちゃったんで、発見しちゃったんで、定価4万代が3万円代だったんで、主婦みたいな感覚になっちゃったんで、どうにも気になってしょうがなかったんですけど、ぐっと堪えて撤収しました。
おそらくこのパーツが、今のウチのクルマに有効かどうかは、ECUのセッティングによるでしょうから、そのあたりを確認した上でないとね。さっそくIMPULに聞いてみることにしました。
IMPUL曰く、吸入量がECUの補正範囲内であれば問題ないけど、範囲外だとトルクが鈍るかもとのこと。
北米仕様のインテークパイプやダクトくらいであればまず問題ないらしいです。けど、HKSのみたいのにすると、おそらく吸入量が結構多くなると思うので、ECUの補正範囲外になるんじゃないでしょかね。
そういうわけで今回は見送りです。いつか、ECUを現車合わせでセッティングするような機会があれば付けてみる事にします。
ガソリン代(2005/06月分)
先月は2回の給油で済んでいたようです。本人もびっくり(笑)。
ENEOSポイントも4060Pになりました〜。
場所 | 給油日 | 容量 | 金額 |
セルフ多摩貝取SS | 05/06/07 | 53.82L | 6,566円 |
鵜の森SS | 05/06/21 | 60.74L | 7,350円 |
エアインテーク
さてさて吸気系なのです。ウチのZ33は、吸気系はIMPULのエアクリに交換しただけです。このエアクリは純正タイプの四角いやつです。
エアクリを交換した際に、ECUとかも一緒に交換してしまったので、単体の効果はどうかと言われるとちょっと分からないのですが、たぶん目に見えた効果は無いと思います。
かと言って不満があるわけでも無かったので、吸気系をいじることはあまり頭に無かったのですが、どうも最近、ウチのZ33、もうちっと迫力のある音にならんかなぁとか考えたりしています。
爆音系は全く望んでないのですけど、オーナーさんなら分かると思いますが、Z33てばもの静かじゃん。控えめ。さすがにフェアレディ。
控えめな性格を気に入ってる方も居るとは思うのですが、個人的にはやっぱもうちょっとボーボーして欲しい(笑)。
ボーボーさせるにはどうしたらいんだろ。手っ取り早く吸気量をアップすれば良いかな?なんて考えたりしました。
そんなわけでハイカムに交換する?なんてことも考えたりして。吸気量が増えるだろうし。でもそうするとECUもそれに見合ったのにしなきゃならんだろうから、出費がデカくなる。今は無理だなぁ・・・とか。てかそもそもハイカム入れる目的が間違ってる気もしますが(笑)。
そんなことをみんカラに書いてたら、アドバイスを頂きました。エアインテークの交換です。ダクトとパイプ。(ウェブログやっててうれしいのはこういう情報を教えて頂けるところですよね。感謝。多謝。)
まずエアインテークダクトは、Minesから6,825円で販売されてます。「2〜3馬力のパワーアップ」というのがなんとも頼もしいです。あと、IMPULからも12,600円で発売されていますね。何が違うんだか価格にやたら差がありますね・・・。
続いてエアインテークパイプ。サクションパイプっての?これなんですけど、色々ウェブで探したんですが、Z33用のがあまり無いですね。探し方が悪い?
唯一良さげなのは、HKSのレーシングサクションキット。キットなんで、パイプからクリーナーの部分まで、そっくり変わります。クリーナーってかエアフローの部分は純正タイプの四角いのから、キノコ型になりますね。42,800円。
あっと、家に転がってたHYPER REV Vol.101 FAIRLADY Z No.3を見てたら、北米仕様のインテークパイプを扱ってるところもありますね。これだと今付けてるIMPULのエアクリも有効活用できそうだ。
とにもかくにも最大でだいだい5〜6万で吸気系がボーボーアップグレードできそう。ボーボー度、増すかな?ちょっと真剣に悩み中・・・。悩む悩む。