MacBook(Late 2008)を使って一ヶ月

MacBook (Late 2008)を使い続けて一ヶ月程度経ちました。 液晶がきれい、トラックパッドが楽しすぎ、アルミの冷たい感じがサイコー、など、褒めるところしか思いつかない日々が続いています。 … “MacBook(Late 2008)を使って一ヶ月” の続きを読む

Apple Store(Japan)

MacBook (Late 2008)を使い続けて一ヶ月程度経ちました。

液晶がきれい、トラックパッドが楽しすぎ、アルミの冷たい感じがサイコー、など、褒めるところしか思いつかない日々が続いています。

そんなMacBook (Late 2008)ですが、二点程気になる点が。

一つは購入当初より気になっていた、ESCキーやファンクションキーの沈み込み。皆、左側に沈んで配置されているのです。これ、全体的にデザインが素晴らしすぎるだけに残念。気になる時はとても気になります。初期不良扱いで対応してくれるかなぁ。

もう一点はなぞのウィーンと言う音。

これは、キーボードのバックライトが作動するに合わせて時折鳴ります。

時折ってところで、再現が難しいためサポートには理解いただけないかも知れませんが、タイミングは間違いないです。こっちの方が精神衛生上よくない。

皆さんのMacBook (Late 2008)はいかがでしょうか。

「MacBook(Late 2008)を使って一ヶ月」への2件のフィードバック

  1. 初めまして。
    本当ですね、写真で見てもキーが傾いてるのがわかりますので、確かに気になるかもしれませんね。
    私のMacBook (Late 2008) はキーボードのバックライトの無いモデルですが、言われてみてから注意深く見れば右上のDVDイジェクトキーだけすこ〜しだけ左に傾いてる気がしますが、その他は大丈夫です。
    お店などで他のバックライト付きのものを見てみて、傾いてなければ一度Appleへ相談してみてはどうでしょうか。

  2. >Appgleさん

    初めまして!
    AppgleさんのはDVDのイジェクトキーのみですか〜。ウチのは最上段のキー達がみんなそんな調子なので気になります・・・。
    Appleのディスカッションボードをのぞいてみると、同様の事例があって、比較的多いようなのですけど、Appgleさんのはそうすると当たりですね!いいなぁ〜。

Appgle へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP