iPhone 3G S予約してみました。

ソフトバンクショップにiPhone 3G S 32GBモデルのブラックを予約してみました@東京都下在住。 何も考えずに。 今日の11時頃でした。 思わず、「ちなみに予約の方、他にもいらっしゃると思うんですけど何番目ですか … “iPhone 3G S予約してみました。” の続きを読む

ソフトバンクショップにiPhone 3G S 32GBモデルのブラックを予約してみました@東京都下在住。

何も考えずに。

今日の11時頃でした。

思わず、「ちなみに予約の方、他にもいらっしゃると思うんですけど何番目ですか?」

と伺ったところ、

「まだ予約のお問い合わせはありませんでしたので、一番目です。」

とのこと。

このショップ、iPhone 3G発売日にも入荷していたので、たぶん発売日に手に入れられると思います。

・・・でも結局ここでは買わなかったのですけど。

さてそれより、機種変を考えているわけですが、機種変の価格が明らかになっていないですね。

現状。

新規価格についてはソフトバンクから発表されましたケータイWatchの情報も参考になりますね。

iPhone 3Gの時よりやっぱ安い。

これまで何らかの理由、特に価格面で迷っていた方にはこの際ぜひ、iPhoneデビューを成し遂げて頂きたいところです。

や、そんなことより自分のこと。

機種変にあたり、問題となるのは現在愛用しているiPhone 3Gの支払い。

24回の分割で契約しているため、今だと16回の支払いが残っています。

で、結局いくら払わないといけないかと言うと・・・。

3,360円 X 16回 = 53,760円。

くっ・・・。

これだけはなんとかして支払わなければなりません。

やはりボーナス適用ですね。

で、iPhone 3G Sの支払いをどうするか。

も、一括で支払ってしまっても良いかなぁ〜って思ってました。

新規価格だと、32GBモデルで「月月割」を引いた実質負担額は、一括で2万3040円らしいじゃないですか。

・・・。

なんなん?”「月月割」を引いた実質負担額”って。

2万3040円で済むような気がしないんですけど・・・。

この辺のちゃんとした情報は週末にでも整理しますか。

ま、5万とかで見積もっておけばハズレないですかね。

・・・。

となると、iPhone 3GからiPhone 3G Sへの機種変で10万ですか。

(´▽`*)アハハ

あり得ない。

そんなわけで、今のところ最新の考えでは、iPhone 3Gの残っている支払いは速やかに完済し、新しいiPhone 3G Sはまた分割にしようかと考えています。

・・・。

人はこれを無駄遣いと呼ぶのでしょうか。

でも僕にとってこれは必然です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP