iOS 5.1でなんとか他キャリアと絵文字を使ってMMSをやってみる件@ソフトバンク

まだ検証中(もうやめた)ですが、概ねこれでなんとかなるはずです。 端的に言うと、iPhoneの連絡先アプリによる辞書変換機能を使って可能にします。 まずは下記サイトに行って下さい。 [iPhone SDK] 綺麗に「ふり … “iOS 5.1でなんとか他キャリアと絵文字を使ってMMSをやってみる件@ソフトバンク” の続きを読む

まだ検証中(もうやめた)ですが、概ねこれでなんとかなるはずです。

端的に言うと、iPhoneの連絡先アプリによる辞書変換機能を使って可能にします。

まずは下記サイトに行って下さい。

[iPhone SDK] 綺麗に「ふりがな」を振った絵文字アドレス帳

こちらのサイトのリンクに、「絵文字アドレス帳」というのがあります。こちらをクリックして、.vcfファイルをダウンロードします。

これをMacのアドレスブックに読み込んで、あとはiPhoneと同期すればOKです。

これ以降は、絵文字キーボードを使用するのではなく、連絡先アプリによる辞書変換で絵文字を入力します。

ただ、これでも他キャリア、docomoで受信すると何も表示されないケースがあります。

もしかするとこれは元からなのかも知れません。

元々絵文字については、ソフトバンクはdocomoに比べて多く、auより少ないとのことで、変換がうまくいっていないと思っているのですが、真意は不明です。

かなり簡単な実験の結果は以下です。

相手はdocomoです。

がしかし、docomoはかなり古い機種です@N904i。

(1)iPhone、つまりiOS 5.1の絵文字キーボードから以下のように絵文字を送ります。

(2)docomoで受信すると何も表示されません。

(3)連絡先変換を使用して同じ絵文字を送ります。

(4)微妙に表示されました。

どの絵文字が有効なのが分かれば有効な手段ではありますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP