誠屋 八幡山店 ネギらーめん(太麺)

珍しく朝ごはんを食べたのでそんなにお腹は空いていなかったのですが、やっぱりラーメンが食べたくてこちらに久しぶりに訪問。
ここのラーメンは豚骨醤油なのですが、ラーメンショップのような(家系っての?)のと違って、どこかオリジナリティある豚骨ラーメンです。
量が少ない印象でしたので、いまの胃袋にはちょうど良い気もするので大盛りもやめました。
ここは太麺細麺が選べるのですが、九州の豚骨ラーメンなら細麺なのでしょけど、そうじゃない豚骨醤油ラーメンには太い方が合うと勝手に思っているので迷わず太麺。あとはメニューをどうするか。
と、そんなに実は悩まずネギらーめんにしました。豚骨醤油には本当にネギがよく合う。てかネギ入りは全般的に好きなだけかも知れませんが。
食券を渡すと「大盛り無料ですけどどうします?」と聞かれて思わず大盛りにしそうになりましたが「いえ、普通でいいです。」とこたえました。そっか。ランチタイムは大盛り無料ですか。いいことを知った。
食券を渡してしばらくまっている間に店員さんを何気なくみてみるとなんとなくたくましい感じ。ノリが体育会系な感じです。正直苦手なカテゴリー。ラーメンとは関係ないので気にせず待ちます。
それからすぐにラーメン到着。運ばれてきたラーメンを見て思わずニヤリとしてしまいます。
ネギがたんまり!いいぞいいぞ〜(by 孤独のグルメ)。食欲を誘ういい感じのネギ。たっぷり。

まずはスープから。いいです。豚骨醤油。ラーメンショップな感じとは全然違うこの豚骨醤油はいい。食べなくても麺と合うのが分かります。
続いて麺。これもいい。太麺正解。スープによくあう。しっかりした麺で、麺自体も美味しい。やっぱり麺が美味しいラーメンはいいですね。

そして待ってましたのネギ。太めにザクザクと切られたネギは存在感抜群です。単独でも美味しいし、麺と一緒にスープをよく絡ませて食べても美味しい。これは当たりです。
ネギはたっぷりでしたが、普通盛りはやっぱり少な目であっという間に完食。
いや〜、満足のいくいっぱいでした。
次はメニューにあった三点盛り(角煮、半熟味玉、万能ネギ)をいきたいですね。
もちろん太麺で。

らぁめんしょっぷ 庵庵 ねぎチャーシューめん(中盛り)

無性に豚骨ラーメンが食べたくて、しかもイヤっていうほど満腹感を味わいたい気分になっていた。
となればガッツリ系でいきたいわけでそしたら豚骨ラーメンしかないと。
しかし二郎系は気が進まなかったのでラーメンショップに行こうと決断。
しかしラーメンショップっていつも同じところに行くので、他の場所をあまり知らない。
そこでまたiPhoneアプリのラーメンマップで探しました。すると、ラーメンショップはラーメンショップなんだけど、名前が「らぁめんしょっぷ」とひねりが効いてるラーメン屋を発見。早速行ってみることに。
到着するとやっぱりラーメンショップとは違うようで、おなじみの赤い看板もない。
もしかすると今日求めているラーメンとは違うものを提供するラーメン屋なんじゃないかとちょっと肩すかし感にみまわれましたが、実際は杞憂でした。
お店に入って周りを見渡すといかにもなラーメン達を勢いよくすするお客さん達。匂いもまさにアレ。とりあえずハズレはないだろうと確信。さっそく食券を。
ラーメンショップはとにかくねぎラーメンが美味しいので迷わずねぎを。そしてチャーシューもいきたかったのでねぎチャーシューにしました。麺は中盛り。
しばらくして運ばれてきたラーメンはまさしくラーメンショップのねぎラーメン。しかし予想よりデカい!


食べきれないとは全然思いませんでしたが、予想よりかなりの存在感。しかし今の胃袋はまさにこれを求めている感じ。
ではさっそくいただきます。
今日はまず、麺をガッツリ持ち上げてハフハフとしながらズズッと口に入れ込みます。
うん。間違いないね。
求めていた味が口に広がりすでに満足。麺はややかためでかなりいい感じ。
ズズッズズッとためらいもなく口に運べます。
麺自体の味は驚くことのないいたって普通な感じなのですが、茹で加減とスープの絡み具合がよく、実力の3倍は美味しさとして出ていると思います。
スープはドンピシャの豚骨醤油。いつも行くラーメンショップは麺の湯切りが甘く、お湯がスープに混ざり過ぎてうすいときがよくあるんだけどここのは絶妙。
そんなに熱心の湯切りをしているわけではないけどとにかくちょうどいい。
まだ初訪問ではあるけど、店主さんの雰囲気からブレはない気がする。あくまで想像だけど。
またいうまでもなくねぎが美味しい。謎の液体と粉でボールのなかでからまされたねぎは麺、スープとよくあっています。
いや〜美味しかった。大変満足行く一杯となりました。
再訪は必ずあります。

らあめん花月嵐 薬膳火鍋ラーメン天紅

久しぶりにらあめん花月嵐に来ました。
あまり美味しいという印象がないので滅多に来ないのですが、帰れま10でパーフェクトが出た舞台がここだったので、思い出したように来てみました。
さすがにメニューは豊富ですね。目移りしてしまいます。
僕が行く大概のラーメン屋は、自分のお気に入りの一品があり、メニューをパッとみて他に食べたいものがなければお気に入りを注文するというロジックで動いていますが、ここにはお気に入りの一品がないのでメニューを吟味します。
目に止まったのは豚そば銀次郎です。帰れま10でも出てきました。しかしながらせっかくたくさんあるメニューの中からありがちな豚骨ラーメン(正確にはWスープだそうですが)を選ぶのもつまらない話なので、同じく帰れま10に登場した薬膳火鍋ラーメン天紅を注文することにしました。
帰れま10では6位にランクインし、出演者は美味い美味いと言っていましたがはたして…。
店内が混んでいたせいもあって到着は少し遅め。
運ばれてきたラーメンは真っ赤でした。


辛いのかなと一口スープを飲みましたがほんのり辛い感じ。どこか甘味も。
それより口に含んだ瞬間に香る匂いはカレーに似た香辛料の匂い。
薬膳なのでそこらへんの成分からくるものだと思う。悪くはない。
次に麺。
期待はしていなかったけどそれほど悪くもないストレート麺。中太かな。色は白っぽかった。スープとの相性は良かったです。

かなりブレていますが・・・。iPhoneで片手で写真撮るのは難しい・・・。
具材は色々のっていました。
にら、白菜、ねぎ、きくらげ、豚肉、千切りのとうがらし、ごま、赤い何か(薬膳の一種)。
具材はどれも美味しかったですが、特に白菜と豚肉がいい感じでした。
で結局あまり感想のないラーメンでした。ただたまにこういう変化球もいいかもですね。
ちなみに大盛りはできないそうです。

空海 特製そば(塩)+替え玉

もう昨年末のことですが、記事は書いていたのですけどなぜかあげていなかったので今頃・・・。
このラーメンが昨年の食い納めになりました。
久しぶりにこちらにきました。本当に久しぶりに。
ここはなんと言っても具沢山の特製です。
なにがどうこうと言うより、直感でこのメニューをチョイスです。
単に欲張りだっただけかもしれませんがいつもこの特製です。

特製のトッピングは、メンマ、ノリ、ネギの定番から、青菜、豚、鶏、ワンタンと本当に豪華。
どれこもこれも単体で十分美味しい。
ビールが飲める状況であればおつまみにもいいですね。
不思議なことに、これだけ具沢山だとケンカして味がおかしくなるんですけど、なぜかそうならない。
他の具材の邪魔をしてないと言ったところでしょうか。
そしてそれぞれ具材は麺、スープととても合っています。
だからいろんな組み合わせを楽しめるってわけですね。




ここは大盛りがないのでたくさん食べたい人は替え玉を頼むしかありません。
今回失敗したのは、最初っから替え玉を頼んでしまったことです。
普通は麺を食べ尽くしてから替え玉を頼むと思うのですが、食べる気満々だったので最初から頼んでしまいました。
おかげで若干放置してしまった麺が固まってしまった大変でした。



全体的に大変美味しいラーメンなのですが、やっぱり麺が普通すぎます。
もっとモチモチしてればスープ他、色々合うんですが・・・。

潮中華KAZE 鶏郎(中盛り200g) #ramen

暑い季節は過ぎ去り、熱いラーメンをこれでもかと喰らう季節です。
新規開拓をする時間が取れず、つまりラーメンを食べる機会があまりないため、貴重な食べれる時間を作れた時は冒険せずに、無難に気に入ったラーメン屋に入ってしまうことがしばしば。
というわけで潮中華KAZEであります。
ハズレがない。
さて、鶏郎は4月以来ですね。
今回はなぜか中盛りなどという軟弱な選択をしてしまいましたが、それは間が空きすぎて自分がどれくらいの量を食べれたのか忘れてしまったからです。
そういう時のためにブログを書いているのにそんなことすら忘れていました。
どうやら大盛り300gは無問題のようで。
ただ今回はトッピングに変化を加えました。
まず注文時に「鶏増し」にして、トッピングを聞かれた際には「野菜増し」、「魚粉」、「とうがらし」、そして初選択の「辛油」。
トッピングが豪勢です。

「野菜増し」は何ら胃に影響ないですね。
むしろ栄養のために、デフォルトにしようと思いました。
しかし相変わらず美味しいの一言。
鶏の皮がパリッとしていて、肉自体は本当にジューシー。
それと麺とスープを一緒に頂くと最高です。
始めてトッピングした「辛油」は、もしかすると絶妙かも。
こちらもデフォルトの気配。
辛すぎず、でも辛味のうまさ、刺激、ちょうど良いです。
これはアリですね〜。
ちなみに食べ終わったスープはこんな感じです。
結構赤いですけど、辛味の方は全然。
辛いのが苦手な人にもオススメできるトッピングです。
ぜひお試しを。

ラーメンショップ ネギラーメン #ramen

東京はすっかり涼しくなり、熱いラーメンを食べても平気な季節になりました。
その割にはあまり食べに行けてないのですけど、久しぶりにラーメンショップでネギラーメンを食べました。
昼には早い11:00頃に入ったので先客は2人。
それが良かったのか、ラーメンショップって味がブレブレで、濃かったり薄かったり、麺がノビノビだったりと色々あるんですけど、この日は全てが絶妙でした。

さっきも言いましたけどその日はネギラーメンを注文。
いつもは中盛りなんですけど、なんとなく普通盛りにしておきました。
スープを一口すすると脂っこい豚骨風味が広がります。食欲を増加させます。そして同時に「身体に悪そうだなぁ(´o`)」と思ってしまいます。
濃さもちょうど良く、でもあとで喉乾く感じ。豚骨ラーメンはこれぐらいがちょうど良いと思っています。
麺の方はしっかり固めで一番好みの状態だったと思います。
また忘れた頃に来よう。

潮中華KAZE つけ郎(爆盛400g)#ramen

また相模原方面へ行く用事がありましたので、迷わず潮中華KAZEへ。
今日こそは限定を食べるつもりだったのですが・・・。
お目当ての限定は終了していたようで、結局つけ郎に。
つけ郎がイヤなんじゃなくて、ここのお店はいろいろチャレンジをしているので、予想するに限定もきっと美味しい。
そういう意味で限定に手を出してみたいのですけど、この日の限定は熱いラーメンだったのであきらめました。
この季節、何度も書いていますけど熱いラーメンは無理です。
よっぽどその後予定がない日じゃないととても無理。
汗をかくのはイヤです。
ということでつけ郎の爆盛り。
毎度おなじみですね。
前回は食後に予定がなかったのでニンニクを入れましたがこの日はそれは叶わずニンニク抜き。
トッピングは魚粉ととうがらしにしています。



iPhoneで撮影しているんですけど、なんかブレているような気がするんですよね。
HDRをオンにしているのがいけないんですかね。
熱くないラーメンと言えばここにはまぜ郎というメニューがあります。
実はいつもこちらを選ぼうと思っているのですけど、ふと席に座ると、あのつけ郎の味が蘇ってきて、結局つけ郎を選んでしまいます。
こういうことってないですか?
気に入ったメニュー以外を食してみたいものの、でも結局お気に入りの一品を頼んでしまう。
経験値が上がりませんね。
そういえば久しぶりな気がしませんでしたが、前回食してから一ヶ月以上経過しているのですね。
ここは毎日食べられるラーメンなので、いっそ相模原に引っ越そうかとも思います。
うそですが。
あ、今回は黒烏龍茶をお店の前の自販機で買って中に入りました。

幸楽苑 塩ねぎらーめん(大盛り)+半チャーハン #ramen

暑い。
暑すぎます。
そしてラーメン好きにとっては本当に困った季節です。
日本は良い国ですが、夏は要らない。
さて、潮中華KAZEに行こうと思いましたが運悪く休み。
しかしながらラーメンしか受け付けない胃袋になっていましたのでなんとしてもラーメンを。
しかも熱いラーメンではなくつけ麺のうまいところ。
もしくはクーラーが効いているラーメン屋。
非常に限定的な条件ではありますが残念ながら必須条件です。
時間もないことですので、「ラーメンマップ」でチンタラ探している暇もなく、結局クーラーがちゃんと効いていそうな幸楽苑をチョイス。
チェーン店はこういう時に大変良いです。
設備がしっかりしていますからね。
しかも幸楽苑は割とお気に入り。
チェーン店と言っても美味しいです。
チェーン店はまずいとか思っている人は、普段どんな食べ物食べているのか知りませんけど改めた方が良いですね。
ここに来るとどうしてもいつも同じものを頼んでしまいます。
それだけ気に入っています。
「すごい美味い!!」
ってわけじゃないんですけど、明らかにこれより劣っているラーメン屋は数多くあるはず。
毎日でも食べられるラーメンです。
その同じものとは「塩ねぎらーめん」。
いつも大盛りを頼みます。

ねぎがもっさり。
ちょっとラー油がたらしてあってスープ、麺、ねぎととても良くあいます。
飽きない味ですね。
ぜひご賞味ください。

今回はなにか相当の満腹感を得たかったようで、半チャーハンなんてものを一緒に頼んでしまい、かなりのカロリーオーバーになってしまって後で後悔しました。
半チャーハンに関しては特筆すべき点は一切ありません。

美味しくないなぁと思いながら発明した食べ方は、レンゲに少しラーメンのスープをすくって、それからチャーハンをすくって一緒に食べるという手法。
たいぶマシになります。
ラーメンの丼にチャーハンを突っ込んでしまった方が早いかも知れませんね。

ラーメンショップ府中分梅町店 ネギつけそば(大盛り)#ramen

東京は灼熱地獄になりつつあります。
ラーメン好きにとっては劣悪な季節到来って感じですね。
いくらラーメン好きでも、汗をダラダラしてまでは食べたくないボクであります。
さて、とは言ってもラーメンを食べたくなるわけで、夏の間のたいがいはつけ麺で済ませます。
エアコンがばっちりと効いているところなら迷わず熱いスープのラーメンにするのですけど、ラーメン屋ってどうもエアコンが効いてない。
わざとなのかなんなのか知りませんけど、とにかく効いてないところが多く、食べた後は最悪です。
そんなわけで、この季節にドアを全開にしているラーメン屋なんて近寄りたくもないのですけど、なぜかふらっと入ってしまったこのラーメン屋。
赤い看板(?)でおなじみのラーメンショップ。
どこでもよく見かけますね。
ここのラーメンはいわゆる豚骨醤油で、家系とかって分類学になるのかしら。
とにかく、割と中毒性のあるジャンクな感じで、チェーン店の割に美味しいのがポイント。
あまり色々なところのラーメンショップは入ったことありませんけど、たいがい美味しいです。
ただ、ここのお店に限って言うと、麺をゆで過ぎ、湯切りが甘くてスープが薄い、ということがしばしばあります。
本日は初チャレンジのつけそばを。
さっき言ったように、熱いスープのラーメンは無理です。
メニューを見るとネギつけそばがあったのでこれを注文。
ここはネギラーメンが美味しいので外れることはないでしょう。

お客もあまり入っていなかったので、割とすぐにやってきました。
どこかでつけダレがかなり酸っぱいと見たので、どれどれとレンゲで頂いてみましたが本当でした。酸っぱい。

これはちょっと苦手な分類ですね。
酸味が際立ちすぎて、スープの味があまりしない。
冷やし中華ってボクは好きじゃないのですけど、その理由は酢が際立ちすぎるところ。
このつけダレは冷やし中華のそれとは違うのですけど、酢が際立っている点は同じ。
嫌いとまではいきませんけど好きではないですね。

では麺を合わせて頂いてみると、幾分マシになります。
好きじゃないと言っておきながらナンですけど、夏って感じです。
分かります?
たぶん好きな人はこれ好きなんでしょうなぁ。
早いペースで口に運べてしまいます。
先日食べた壱発ラーメンと同じような味かなと勝手に想像していましたが、何もかもが酢って感じで、あちらの方が好みです。
ただ不思議なことに、あちらは後半あきてしまいましたが、こちらは飽きることもなく淡々と食べ進めることができました。
やはり酢のおかげなのか。
麺の量もたぶん同じくらいだったと思うのですけど、不思議なもんです。
味は好みじゃないのに飽きることもなく食べ進められてしまうラーメン。
マジックですな。
やっぱりラーメンショップは熱いスープのネギラーメンが美味しいです。

壱発ラーメン ねぎつけチャーシューメン(大盛り)#ramen

2008年に一度行ったきりでご無沙汰だった壱発ラーメンに行きました。
実は潮中華KAZEでやっている限定メニューの冷やしスタミナとろとろつけ麺を頂きに来たのですが、残念なことに売り切れの立て看板が。
潮中華KAZEで初めて売り切れにあたってしまった。
もう胃がラーメンしか受け付けない状態になっていたのですが、歩きたくもなかったのですぐ先の壱発ラーメンにお邪魔することにしました。
この日も涼しかったので普通のラーメンでも良さ気な感じでしたが、お店の前にくると扉全開で少なくともエアコンは始動していないなと思ったのでつけ麺を選びました。
メニューでめかとろを発見。
めかぶととろろ。
そうそう、忘れてましたけどこのお店はそれをウリにしてるんでした。
なんの因果か、この日食べるつもりだった潮中華KAZEの限定メニューもめかぶととろろが入っているそうで。
まぁそれは忘れて、めかとろつけ麺にしようかと思いましたがやめて、ねぎつけチャーシューメンにしました。
量は大・中・小とあって、どれでも1000円。
中にしようかと思いましたが思いきって大。
たぶん二郎みたいな量設定ではないだろうと。

うむ。
まぁまぁありますね。
そうでもないか?

チャーシューメンだけあってたくさんのチャーシューにスープが囲まれています。

麺はパッと見はそれほどでもない量に見えますが、持ち上げてみると割ともっそりとあります。
ではまず豚骨醤油のスープを囲んでいるチャーシューを。
薄いんですが柔らかく美味しい。
スープの酸味と相性もいいです。
スープに浮かんでいるチャーシューの欠片も良いですね。
前にも書きましたけど、ラーメンショップの雰囲気です。
ネギも辛みがあって、思えばこの日に気分にぴったりでした。
続いて麺ですが、細いちぢれ麺。
悪くないです。
このラーメンには太麺ではなく、こんな感じの麺が合うのかもしれませんね。
それにしても大盛り、結構量ありました。
400gくらいあったんじゃないかと。
正直最後の方はちょっと飽きてきて中にしておけば良かったと後悔。
でも次来たときもまた大を選んでしまうのでしょう。
以前来たときは味全体が薄く感じましたが、それはもしかしてとろろのせいだったのかも知れません。
この日はとろろを入れなかったので、つけ麺にはバッチリな塩気で良かったです。
皮肉にもウリのとろろが味を薄くさせてしまっているのかも。
とろろ入りのつけ麺を食べたわけじゃないので分かりませんが。

PAGE TOP