Norton AntiVirus updated for Mac OS X 10.6 – LiveUpdate available now

Mac OS X 10.6 Snow Leopardに対応したNorton AntiVirus for Macintosh 11.0.3がリリースされています。
LiveUpdateを実行することによりパッチが適用されるようです。
Norton Communityより一部引用:

1 ? the LiveUpdate patch is live. If you currently have Norton AntiVirus 11 on your machine, run LiveUpdate to grab the new files. If you have uninstalled Norton AntiVirus 11, please re-install and run LiveUpdate.

LeopardにSnow Leopardを上書きインストールした方は、「互換性のないソフトウェア」というフォルダにAntiVirusが格納されているようですので、そのあたりにLiveUpdateのアプリもあるのではないでしょうか。
Mac OS X v10.6:互換性のないソフトウェアについてより一部引用:

Snow Leopard をインストールまたは Snow Leopard に移行した場合、互換性のないことが確認されているソフトウェアは、ハードドライブ上の「互換性のないソフトウェア」というフォルダに格納されます。

ウチはSnow Leopardをクリーンインストールしたので、AntiVirusの再インストールから始めてみました。

いきなりRosettaをインストールするか聞かれてびっくり。Rosetta入れてなかったか。

Rosettaインストール後、AntiVirusのインストール開始です。インストーラちゃんと動くんだろうか。

インストール途中で、LiveUpdateするか聞かれました。もちろん「はい」を。これで11.0.3のパッチが適用されます。

途中、プログレスバーが進まない状態になったりして焦りましたが、気長に待ちました。

無事インストール完了。良かった。

バージョン11.0.3(25)です。

Apple Special Event September 2009

9/9に開催されたApple Special Event September 2009の動画を観たいんですが・・・。
ウチの環境だと全然映りません・・・。
MacBook(Late 2008)/2.4GHz/2GB、Mac OS X 10.6.1です。
ずっと緑。
音声は入るんですけど・・・。

ちなみにLow、Medium、High、HD、どれもダメ。
なんでだろ〜。
みなさん観れてます?
Appleのサイトにあるこれなんですけど。
スティーブ・ジョブズCEOの帰還の勇士を見たかったのに・・・。

イベントの様子はITmediaのこちらの記事によくまとまっています。
製品では新しいiPod shuffleiPod nanoiPod touch、そしてiPod classicが発表されました。



iPod touchはカメラが付くとウワサがありましたが付きませんでしたね。
直前にカメラモジュールの不具合が発見されたとの情報もあり、それが原因かと思いましたが、ジョブズ氏曰く、そうではないと。
Engadget Japaneseより一部引用:

「iPod touchはゲーム機として考えているから、なるべく安くする必要があった」。実際イベント中でも「これまでで一番楽しいiPod」というキャッチコピーと共に、あれこれのゲームを強くアピールしていました。「はじめは、どうやってiPod touchを売り出せばいいのか確信がなかった。電話機能のないiPhoneなのか? 小型コンピュータなのか? ふたを開けてみて分かったのは、そして顧客が教えてくれたのは、これはゲーム機と見なされているということだった。だからゲーム機として売り出すことにした」

カメラ付きを想定して、ケースを販売し始めたメーカもあったと思いましたが・・・。

ソフトウェアの方ではやっぱりiPhone OS 3.1(7C144)。

大きく変わった点は無いように思いますが、気がついた点と言えばメールの動作ですね。
iPhone OS 2.xでは、メールを起動すると全てのアカウントのメールを受信しに行ったのですが、iPhone OS 3.0になってからはそれぞれのアカウントの受信ボックスをタップしないと受信しなくなりました。
iPhone OS 3.1になり、iPhone 2.xの時の動作と同じになりました。
個人的にはこっちの動きの方が良いです。
あと気がついたところでは、iPhone 3Gでの日本語入力モッサリ現象が解消されてる点です。
これもiPhone OS 2.xで解消されたはずなのに、iPhone OS 3.0になってまた再発していました。
当時はiPhone 3GSを購入させる誘導作戦かとも思いましたが、それが解消されています。

続いてiTunes 9
ユーザーインタフェースは変わっていませんが、ルック&フィールに若干の変更が。
メタリック具合が加速しています。
なんかカッコイイ。
iTunes Storeのレイアウトも刷新されています。
iTunesというアプリは、どこまでも進化していきますね。
単なる音楽管理アプリだった頃が懐かしく思えてきます。
そんなiTunesですが、iTunes 9になって、iPhoneやiPod touchのアプリの配置を変更できるようになりました。

これ、地味にうれしい。
iPhone上で、指で配置を変更する時、うまくいかなくてたまにイラっとしてました(笑)。

MacBookのトラックパッドの設定

Mac OS X 10.6 Snow Leopardにした後、トラックパッドの設定を間違えてしまい、テキストをドラッグ選択した後、deleteキーを押してもテキストが消えないという症状に悩まされていたここ最近。
「ドラッグの維持」の設定がオンになっていたようです。ずっとMac OS X 10.6 Snow Leopardの不具合だと思っていました・・・。
ところでこのトラックパッドの設定。システム環境設定から行うのですが、アルミのMacBookとそうでないのではやはり設定項目が違うのでしょうね。※アルミのMacBookは今やMacBook Proと呼ぶのでしたな。
なんだか無駄に気になったので、MacBook(Late 2008)とMacBook(Early 2008)で比較してみました。

MacBook(Late 2008)※ビデオ説明付きで親切。

MacBook(Early 2008)※こちらはまだMac OS X 10.5.8ですがだぶん同じでしょう。
やっぱ違うんだ。
へぇー。(無駄に。)

Mac OS X 10.6 Snow Leopard


今更ながらMac OS X 10.6 Snow Leopardを記事にしてみたり。
備忘録的な?
や、8/28の発売日にちゃんとApple Storeから届いてすぐにインストールしました。
パッと見あんまし変わらないからカンドーがあまり無いですけど。
やーそれより、クリーンインストールしてTime Machineからバックアップを戻そうとした際にトラブりまして焦りました・・・。
最初はバックアップボリューム見えてたのに、なんかごちゃごちゃ触ってたらいつの間にか見えなくなってしまって。
インストールする際に、Time Machineからバックアップを戻す、みたいな選択肢があったのですが、なんとなくそれはやめてマニュアルで戻してたんですけどね。
そのやり方がまずかったのかなぁ。
ま、主要ファイルは戻した後だったので致命的にはならなかったですけど。
あ、ことえりにせっせと登録した単語が全部なくなりました(´▽`*)アハハ

WEP TSN(Transitional Security Network)

・・・知らなかったです。これ。
これまでウチは、Time CapsuleのワイヤレスセキュリティをWPA2パーソナルに設定しておいて、Macからは全てWPA2パーソナルで繋いでいましたが、最近ドラクエ?を粛々と進めておりまして、久しぶりにニンテンドーDS Liteからネットに出る必要性が出てきています。
DS LiteはWEPしか対応していないのでどうしたものかと思っていたら、なんと、WEP TSNなんてものが。
Time Capsuleにこれを設定しておくと、クライアントがWPA2ならWPA2で、WEPならWEPで暗号通信できるんですね。
DS Liteで繋ぐ際に一瞬で脆弱性をつかれる可能性はありますが・・・、そういうの止めてくださいとしか(;´Д`A “`
ITmediaより一部引用:

DSの通信機能を利用する場合、無線LANアクセスポイント(AP)のセキュリティ設定をWEPにする必要がある。同じAPをPCと共用してれば、PCとの無線通信も自動的にWEPになることが多く、WEPが解読されるとPCとの通信も解読されてしまう。また、ネットワークに“ただ乗り”され、サイバー攻撃の踏み台に使われる恐れもある。

ところで、DS LiteじゃなくてDSiの方なんですけど、あれってWPA対応と思っていたのですが、なんちゃってのようで。
大須は萌えているか?さんから一部引用:

てことは、DS・DSi両方で利用される機能、つまりこうした(=ドラクエ?など:info@Mackers補足)ゲーム内でのインターネット接続は、WEP接続しか利用できないって認識で間違ってないかと思われます。だとすると、やっぱりDSiのためにWEP接続を解放するしか無いワケでして・・・

ということで、ドラクエ?をWPA接続でやりたくてDSiを買おうと思っている人は無意味なようです。

Time Capsule および AirMac ベースステーション ファームウェア 7.4.1の不具合

既に各所で話題となっている通り、Time Capsule および AirMac ベースステーション ファームウェア 7.4.1に不具合が発生していると思われます。
ウチはTime Capsuleを使っていますが、ファームウェア 7.4.1にアップデートしたとたんにTime Machineが延々と終わらない事象が発生しました。
また、通信速度の低下も見られます。
Appleのディスカッションボードをのぞいてみると、通信速度低下の事例の場合は、802.11nのみ(5G帯)を使用している場合に限定された記述が多く見られますが、事実は違うと思います。
ウチはiPhonePLAYSTATION 3がぶら下がっているため、802.11n(802.11b/g互換)で運用しています。
にも関わらず、通信速度の低下と、それに影響されたと考えられるTime Machineの失敗が発生しています。
個人的な見解としては、Time Capsule および AirMac ベースステーション ファームウェア 7.4.1を適用したユーザーさんは、いずれの環境であっても修正バージョンがリリースされるまで、ファームウェア 7.3.2へのダウングレードをお勧めいたします。

なお、ウチではダウングレード後は、通信速度も回復し、TIme Machineも正常に行えています。

タイムマシンに?お?ねがいぃ?♪

BGMはタイムマシンにおねがい (06 version)でw
ついに我が家にもApple Time Capsuleが配備されました。1TBの方です。

ウチはずっと初代AirMac Extremeベーステーションを使っていました。
ウチのMacBookは802.11nドラフト対応で理論値最大270Mbps。でもこやつは802.11g仕様なので理論値最大54Mbps。つまりAirMac Extremeベーステーションがボトルネックになっています。これが非常に気になっていました。もっと速度的に出来る子なのに!w
あとTime Machineをやってみたかった。別にTime Capsuleじゃなくても出来るんですけど、Time Capsuleでやりたかったんです。
そんな思いがやっと叶い非常に満足です!
ちなみに、Time Machineの初回バックアップは全データが対象になるので結構時間がかかるものと思い仕掛けて寝ましたが、50GBそこらでだいたい8時間くらいってとこですね。
初回以降は差分だけバックアップされるらしいので、知らぬ間に終わっちゃっているのかな?
てか、バックアップのタイミングの指定が一切出来ないところがAppleらしいのかなんなのかw
あと、Time Machineの説明ページに、

毎時間、毎日、Macの差分バックアップは自動的に行われます。Time Machineは毎時間作成したバックアップを過去24時間分、毎日作成したバックアップを1か月分保存し、1か月を過ぎたバックアップは毎週分保存します。ただし、作成されてすぐに削除された文書は長期保存の対象外です。つまり、必要なバックアップだけが保存されるというわけです。

と書かれているんですが、日本語が難解で結局どのくらいの期間のデータが常にバックアップされているのかが今ひとつ理解できず・・・。
もしかしてこれって永遠と残るんですかね?
・・・とよく分からないのでgoogleしたら、ITmediaに説明が。
部分引用:

なお、どこまで過去のデータが保存されるかはバックアップ先の容量次第。

・・・また思い切ったことをw
—-
Update 2009.01.28
理論値最大270Mbpsを発揮するには無線モードを802.11nのみ(5GHz)にする必要があるらしい・・・。設定は簡単ですが、そうするとPS3が無線でネットに出れなくなってしまうのでダメだ・・・(;´Д`A “`

MacBook(Late 2008)を初期不良で交換

もう結構前の話になりますが・・・。初期不良が発生したMacBook(Late 2008)をApple Store渋谷で交換してきました。
さっそく家に帰ってきてパワーオン。
ディスプレイの異音がないか・・・の前に、何よりも液晶のドット落ちがないかどうか捜索。
・・・無かった・・・。良かった・・・・。
それからすぐにインストールディスクから起動してディスクユーティリティでパーティションを切った上で再インストール。
パーティションを切っておくメリットも最近はあまりないんですけど慣例なので。
OSとデータで分けています。といってもiTunesやiPhotoのデータはデフォルトのまま、OSと同じパーティションに入っていたりするのでポリシーがないね。
さて、異音の方は今のところ発生しません。意図的に輝度を操作しても大丈夫です。
ESCやファンクションキーが斜めっている件は、前の程ひどくはありませんが、いくつかのキーがやはり斜めっていました。これはもうこのままでいいです。
あと、Appleのディスカッションボードに書き込みがありましたが、音の出る操作をすると「プチっ」とスピーカーから聞こえる件。ウチのもなります。ただし、その書き込みによれば、MacBook(Late 2008)はスピーカーもスリープする設計となっているため起こる現象のようで、正しい(?)動きなようです。
気になると言えば気になりますが、別にいいです。
とりあえず今のところ快適に使えているので、これ以上何事も起こらないで欲しい・・・。
しかしトラックパッド、いいなぁこれ。(*´ρ`)ハァハァ…

続:MacBook(Late 2008)2.4GHzのディスプレイから異音

Genius Barに予約を入れて、Apple Store渋谷に行ってきました。

さっそく本題のディスプレイ問題について説明をしました。その場で再現は難しいだろうから、先にムービーを見せました。輝度が中途半端に変わるところを説明すると「う〜ん。ああ〜・・・。」と。確認頂けたようです。
音については「これだけだとMacの音なのか異音なのか分かりませんね・・・。」と。
このざわついてる店内で、そりゃ普通に聴いたら分からないでしょ。
イヤホンでもしてちゃんと聴いてくださいとお願いしたところ、修理室に持っていって異音についても確認してもらいました。しかし、
「購入から2週間以内じゃないと初期不良扱いにはならないです。」
みたいなことを言うので、
購入してから確かに1ヶ月以上経っていますが、これは購入当初から抱えていた不具合と思います。単に気がついたのが最近だっただけです。それなのに初期不良として認めていただけないのはちょっとひどくないですか?
と話しました。
すると特にもめることなく一応納得してもらえたようで、初期不良扱いとなり、本体交換となりました。
ついでにESCキーやファンクションキーが斜めっている件についても話してみましたが、店内で使用しているMacBook (Late 2008)と比べたりして、はっきりとは言いませんでしたが現時点では仕様(?)との見解でした。
んー、仕様というニュアンスじゃなかったな。どちらかと言うとしょうがないです、みたいな感じだったかなぁ。当たり外れみたいな感じ。
ちなみに店内のMacBook (Late 2008)も同様にキーが斜めっていましたね。
キーの件は、Appleコールセンタに電話で聞いたみたときには、
「Appleもこの件は認識していますが、現在、キーのパーツがまだそろっていないため、現状はまだ修理等は出来ない状況です。今しばらくそのままでご使用ください。」
みたいなことを言われました。
本体ごと交換は出来ないのですか?と聞いてみたら、
「誠に申し訳ございませんが、交換可能かどうかはこちらで判断できかねます。修理担当に電話を引き継ぎますので、お使いのMacBook (Late 2008)のシリアル番号をお伝えください。」
と言われました。
そのとき、シリアル番号を控えていなかったのでそこで電話を切りましたが、シリアル番号をちゃんと伝えれば相談に乗ってくれそうな雰囲気でした。斜め具合にもよるでしょうけど。
この話もGenius Barの人にしてみましたが、
「こちらではそのような話は聞いていませんので分かりかねます。」
と言ってました。公式情報ではないから知りませんと言うことでしょう。返答が素早かったです。教育が行き届いているようです。
ただ、本体交換かパーツ交換か、それは交渉次第と思いますが対応頂けそうな雰囲気ではありました。
一つ言われたのは、
「本体交換した場合でも、キーがちゃんとしているかの保証が現時点ではありません。」
みたいなことを言っていました。う〜ん。まぁしょうがないか。
中にはキーぐらい斜めっていても使う分には何の問題もないでしょう?とお思いの方もいらっしゃると思いますが、今回のMacBook (Late 2008)はとにかく完成度が高く、とても単なるパソコンとは思えないほど思い入れがある一品に、個人的にはなっています。
そんなすばらしい一品であるにも関わらず、キーが斜めって配置されているなんて、残念で悲しくて。やっぱりちゃんとしていて欲しい。
色んなところが完璧であって欲しい。そう思います。
Appleにはちゃんと対応して欲しいです。
・・・話は戻りますが、その場で交換してもらおうと思ったのですが、保証書はもちろん、箱や付属品、購入時のレシートが無いとダメと言われ、その日は帰ってきました。
レシートまでいるんだ。ふーん。そういえば本体交換って初めてだから意識無かったけど、そういうもんなんだ。
交換しにまたApple Store渋谷へ行く予定ですが、交換してもらったMacBook (Late 2008)に、液晶のドット落ちがあったらどうしよう・・・と怯えています。
個人的にはキーの斜めよりこっちの方が重要で・・・。

MacBook(Late 2008)2.4GHzのディスプレイから異音

ウチのMacBook (Late 2008)、怪しげな現象が再現しました。ディスプレイの輝度を暗くすると、「ウィーン」と言う異音が発生します。
また、画面右半分は暗くなりますが左半分は明るいままです。
事象発生時を動画におさめ、YouTubeにアップしてみました。音量を大きめにして再生してみてください。「ウィーン」と言う音が、輝度を暗くするとし始めます。
これを持ってApple Store渋谷に行ってきます。

ああ・・・。初期不良か。

PAGE TOP