MacBook Pro(13-inch, Late 2016)Touch Bar非搭載モデル開封の儀

数年ぶりに購入した新しいMacがやっと到着しました!11/4金曜日のことです。





左がMacBook Air(13-inch, Mid 2012)です。


蓋を開けたらいきなり電源ONされてびっくりw

これまでは気分的な問題でいきなりフォーマットをかけてOSのクリーンインストールから始めていましたが、やめました。
ってことですぐに使えています。iCloudのアカウントを設定するだけで概ね支障なく使えてしまうのが今のApple製品環境で、iCloudで同期していないデータはボチボチコピーしていこうと思います。Time CapsuleにはTime Machineでバックアップしてるデータもありますし、これまで使っていたMacBook Airはそのままサブとして使っていく予定なのでいつでもいいかなと。
それにしてもこのキーボードはあれですね。別に使い勝手は全く悪くないのでいいんですが、音がすごいですねw めちゃめちゃカタカタしますw
会社とかでイライラしながら強めにタイプする人っていると思いますが、そういう人がこれ使ったら周りはうるさくてかなわんな、というくらい音がすごいです( ´Д`)
あとはあれですね…。例のごとくドット抜けを発見してしまいました(´;ω;`) 毎度神経質なことで申し訳ないのですが、やっぱり気になる…。
これは多分ドット抜けというより、埃が入っているんだと思うので、Apple Storeで処置をしてもらおうと思って、Apple Store渋谷に予約を入れました。本体交換とか嫌だなぁ( ´Д`) その場で埃だけ取り除いてはくれないだろうか…(´;ω;`)ブワッ
ちなみに、ドット抜けの類は一般的に修理や交換対象ではなく、仕方がないものとして認知されている傾向がありますが、いつかこのブログでも書いたことがあるかも知れませんが、Apple製品に関してはそんなことはありません。
少なくとも僕は、iPhoneやiPadでドット抜けの類の処置を何度かしてもらっています。相談は、Apple Storeに持ち込むのが一番いいかなと思います。
また、Appleからも次のようにアナウンスされていますので、気になる方はちゃんと相談しましょう。
2010 年以降に発売された Apple 製品の液晶 (LCD) ディスプレイのピクセル異常について 一部引用:

ほとんどの場合、ドット抜けはディスプレイ内部、またはガラス製パネルの表面に付着した異物が原因です。通常、異物は不規則な形状をしていて、背景色を白にしたときにもっとも目立ちます。ガラス製パネルの表面に付着した異物は、繊維の付着しない布を使って簡単に取り除けます。画面内部に付着した異物は、Apple 正規サービスプロバイダまたは Apple Store (直営店) で取り除く必要があります。

※この記事は交換や修理を保証するものではありません。

USB-C to USB Adapter準備

ソフトバンクの「いい買物の日」キャンペーンは昨日時点でやはりあきらめました。Apple Watch(第1世代)を運良く買えた方はきっと来年もいいことがあるでしょう。
そんなわけで、
まぐれで今日、MacBook Pro(13-inch, Late 2016)が届くかと思い、朝から全裸待機していましたがそんなことはあるはずもなく、先に変換ケーブルだけ届きました。
結局純正を買ったんですよね。高いんで迷いましたが、この変換ケーブルはおそらくずっと差しっぱなしになるんじゃないかと思い、ちゃんしたものを、と思い純正にしました。
信者思考ですねぇ。別にサードパーティ製がちゃんとしてないわけではないのですけど…。




ま、写真にあげるほどでは全くないですねw
この記事はどちらかというとテスト目的でして、先日をもってtwitterfeed.comのサービスが終了してしまっため、dlvr.itに乗り換えたのですが、ちゃんとTwitterにポストされるかなぁと、ね。

MacBook Pro(13-inch, Late 2016) Touch Bar非搭載モデルをポチる

期待通りに新型MacBook Proが発表されたApple Special Event. October 2016. 「hello again」
期待通りといってもMacBook Airの新型は見送られ、というか、11-inchモデルはついにラインアップから消え去りました。この位置は12-inchのMacBookということなのでしょう。
MacBook AirはRetinaを搭載するだけのマイナーバージョンアップだけでもよかったんですけど、Appleがそういう一般企業みたいなことはしないでしょうからこの結果は順当かもしれません。
あと、デスクトップモデルを期待していた方も多くいたとは思いますが、今回それらの発表はありませんでした。iPhone 7も出したばかりで、そんなに新型を一気には出せないでしょう。あまり同時に新型を出すと、個々のクオリティも下がりそうですしね。
さて、いま使っているMacBook Air(13-inch, Mid 2012)もボチボチな感じで、サブのMacBook Air(13-inch ,Late 2010)に至っては結局問題が解消されず、使えなくなってしまっていますので、もう、ここらで買い換えるしかないという決断に至りました。
当然、新しいインタフェースを備えたTouch Bar搭載モデルを、といきたいところなのですが、メモリとSSDの容量を増やすと高くて高くてご予算を軽く超えてしまいます。iPhone 7も買ったばかりだし…( ´Д`)
というわけで、後ろ髪引かれる思いで非搭載モデルをポチりました。メモリは16GB、SSDは512GBに盛りました。
正直家にいるときはほとんどiPad Proでことが足りていて、MacBook Airを使うときはDQXやるときぐらいになってしまっているので、Touch Bar非搭載でもなんら問題でしょう。羨ましいですけどね( ´Д`)
てかね。毎度でナンですけど、メモリもSSDも増やすだけでなぜにあんなに値段が上がるのやら…。高すぎでしょw
…色々ありますが、お届け日は11/3〜11/5とのことなので、待ち遠しいです( ´ ▽ ` )ノ
あ、USB-Cが2つしかないから、ここらを解決するためのアイテムを調達しないとなぁ。USB-C-USBアダプタは必須ですよね。

Re:いまだ続いているMacBook Air熱問題

Amazonからドライバーが届いたのでさっそく分解開始。裏蓋を剥がすネジ形状と中の部品のネジ形状が違うなんてなんかAppleらしいのですが、面倒くさいです。
ああ、使ったドライバーはこんなところです。いずれもネットで既に類似の問題に取り組まれた先駆者の方々のブログを参考にしています。

こっちは裏蓋剥がしに。

こっちは中の分解に。
何も考えずにサクサク外してみました。きっと埃が山のようにくっついていて、思わず
「つまりやがったか!?」(出典:紅の豚)
と高らかに口走ることになるのだと思っていましたが、残念なことに埃はありませんでした。


むむむ。
ならば原因はなにかね。
調子づいた僕は、さらにチンチンに熱くなるヒートシンクを引っぺがしてみることにしました。こいつが熱を逃がしてくれているそうで、だからチンチンに自身が熱くなると理解していますが、正直興味がない分野なのでとりま豆知識程度に。
さらにCPUの上にはグリスとやらがぬたっくられているようで、こいつもまた熱を逃がすのに一役買っているとかいないとか。見てみると、カッサカサですね…。少なくともこれ、一役買ってないですよね。

ってことで、どうやらカッサカサのグリスを一旦ふきとって、再度塗り直してやる必要がありそうです。ここまでするつもりはなかったのですが、埃が全くつまりやがってない現状を考えると、そうするしかなさそうです。グリス…。んなもん家にないのでまたAmazonで…。
次の作業はまたしばらく後になりそうなので、ネジ止めし直して一旦全て元に戻しました。いやあ面倒くさい。
ここでフト。
PRAMリセットとかSMCリセットとかはやってはみて、今回の問題に対する効果がないことは確認済みなのですが、そういえばApple Hardware Testをやってなかった。起動時に「D」を押したままにするやつです。
さっそくやってみようと元に戻したMacBook Airの電源をオン。
オン。
オ…?
え?w
はい。お察しの通りですが、電源が入らなくなりました。だからトーシロが分解なんぞしちゃイカンってのに…。ACアダプタ繋げてもランプが付かないのでなんか電源周りやっちゃったらしいです。
なんもヘンなことはしていないのですが、でもなんかしたんでしょうね。次の作業でまた分解するので、その際復活することを祈ります。

そういやバッテリーも剥がしてみたんだったw

いまだ続いているMacBook Air熱問題

サブで使っているMacBook Air Late 2010ですが、熱問題が解消されず、ここんとこは電源すらオンにしていません。
蓋を閉じてスリープしてる最中でも、何らかの動きによって熱問題が発生し、ファンが高速回転して今にも発火しそうだからです( ´Д`)
ってことで、こいつのことはもうあきらめていたのですが、メインのMacBook Airを使いながらちょっとニコ生とか、そういうのが出来ないので不便でしょうがない( ´Д`) iPad Proだと画質が悪くてみてらんないし、そもそもiPad ProはメインのMacBook Airを使っている最中にも別のことで出番はあるので映像オンリーってわけにはいきません。
そういうこともあって、早く新しいMacBook Airを発表して欲しいところなのですが、もうないんでしょうね。たぶん。MacBookシリーズは、MacBookとMacBook Proの2ラインナップになると思われます。
だもんで、MacBookを買おうかと何度も悩んではいるのですが、いかんせんコストパフォーマンスがどうにも悪いので踏み切れていません。MacBook Proの新しいのが発表されたら、そっちを吟味ですね…。
さて、まとまった休みになるとそんなことをまた考え出して、結局Late 2010をなんとか延命できないだろうかと思うわけです。以前、裏蓋を開けて中の埃を掃除機で吸い取ったところ数日調子が良くなったので、そういったアナログチックな対処は効き目があると判断し、さらにもう少し踏み込んでみてはどうだろうか、と思うわけです。
ってことで再度裏蓋を剥がしてみました。前回掃除したこともあり、さらにそれからそれ程マトモに使っていないこともあり、とてもキレイです。

この状態で電源をオンにし、負荷をかけるためにディスクユーティリティで無駄にチェックしてみたところ、CPUかGPUか、よく分かりませんが当該箇所がドンドン熱くなっていきます( ´Д`)

次第にもうね、目玉焼きでもできちゃうんじゃないかってぐらいにチンチンになってしまい、ふとディスプレイを見てみるとブラックアウトしてました。ファンもガンガン回っています。そりゃあそうだよね。尋常じゃない熱さ。なんだこれって感じです。
ってことで、この尋常じゃない熱さは、ファンがガンガン回っているにも関わらず、何らかの理由で機能していないのでないと思い、今度はファンを外してみることにしました。
が、なんと手持ちドライバーではネジに合わず、外せません(´;ω;`)
んー、気になりますが、萎えました( ´Д`)
断…ってこの程度で断念するのも酷すぎるので、Amazonでドライバーを物色してなんとかこじ開けてみたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

Windows 10へアップグレード

MacBook Air 13インチ(Mid 2012)にBoot Campを入れてWindows 8.1を動かしドラクエ10で遊んでいますが、Windows 10への無料アップグレードが7/28までとのことで、これまでガン無視だった誘導を受け入れることにしました。Windows 8.1に愛着があったとかそんなことは全くなくて、ドラクエ10が動かなくなったら嫌だなぁと思って避けていたのですが、モタモタしてるとその日はすぐに来ちゃいそうなので今のうちに実施することにしました。
いまドラクエ10は5/25配信予定の3.3前期を控えてちょっと落ち着いてますから、トラブルが出て数日遊べなくなってもまあいいかなと。
Windows 8.1からのアップグレードは特に難しい準備とか操作とかそんなのは一切なく、Microsoft Updateの指示に従うだけです。




結論としてはノートラブルでWindows 10へ( ´ ▽ ` )ノ インストール直後に、Windows環境からApple Software UpdateでBoot Camp 6にすれば問題なく使えます( ´ ▽ ` )ノ
ああ、
あと、英字とかなの切り替えだけはIMEの設定でやりました。下記ウェブサイトの記載されている通りです( ´ ▽ ` )ノ こちらもノートラブル( ´ ▽ ` )ノ
Macの英数/かな切り替えに慣れたらWinの「半角/全角」が不便|Mac
その後Microsoft Updateを実施してなんやかんやパッチを当てた後ドラクエ10をやってみましたがこちらもノートラブル( ´ ▽ ` )ノ
とりま良かった( ´ ▽ ` )ノ

MacでPS4をリモートプレイ

本日(4/6です)リリースされたPlayStation 4用システムソフトウェアバージョン3.50にアップデートし、Mac用のPS4リモートプレイをインストールするだけで簡単にリモートプレイできるようになりました。Sony公式というのも安心ですね。
Macのシステム要件は以下の通りです。

  • OS X Yosemite or OS X El Captain
  • 2.4 GHz Intel Core i5-520M以上のプロセッサ
  • 40 MB以上のストレージ空き容量
  • 2 GB以上のRAM
  • USBポート

ウチのMacBook Air(13-inch, Mid 2012)もなんとか要件内なので早速お試しプレイ( ´ ▽ ` )ノ
おお、できましたできました。トラブルは一切なかったです( ´ ▽ ` )ノ

やってみたゲームはStar Warsバトルフロントですが、さすがにこの手のゲームをリモートプレイするのはちょっと辛いかも。微妙に遅れているような気もしないでもないし、画質が下がるので左下に写っているスキャナーの赤表示が見にくくて敵に見つかり結構殺されましたw ま、これについては多分にウデの問題もあると思われますが。

FPSとかシューティングのようなゲームは辛いかもですが、ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよとかなら全く問題なく遊べそうです( ´ ▽ ` )ノ
いや〜、これは良アプデですな( ´ ▽ ` )ノ
なお、もちろんフルスクリーンでも遊べるし、PS4リモートプレイから解像度は360p、540p、720pの3つから選択可能。フレームレートは標準と高が選べますが、数値は不明です。
PCでもリモートプレイが可能に! PlayStation®4システムソフトウェア バージョン3.50は4月6日(水)アップデート!
PS4リモートプレイダウンロード

Re: MacBook Air 13インチLate 2010が逝く(?)

先日書いた続きなのですが、辛くもOS X Elのインストールまで漕ぎ着けました( ´Д`)

なんど強制終了したことやら…。
インストールした直後は、ほんの少しの間だけ調子が良かったので、なんだか知りませんがとりま直った!と思っていたのですが、ニコ生見てたらやっぱり固まる…。でも再現性はあるんですが、どうしたら再現するのかは分かりません。
ニコ生見てたら固まるのは、単に頻度の問題だと思っていまして、Flashやらが悪さをしているわけではない気がしています。
というのも、ログイン直後に固まったりするのでね…。
固まったときは、ディスプレイがブラックアウトしてファンが最強レベルで回り始めてそのまんま、って感じです。こうなると強制終了するしか手がありません。
仕方がないので騙し騙し使っています。
早くMacBook AirのRetina搭載モデルが発表されないかなぁ。

Norton AntiVirus 7.0.1

無料のアップグレード版がリリースされていました( ´ ▽ ` )ノ

いままでNorton AntiVirusは12.xだったはずなのですが、アップグレードしてバージョン番号が元に戻るというか、少なくなるのはなんだか違和感ですが、ともかく無料でアップグレードができるようになっていました( ´ ▽ ` )ノ
公式のフォーラムを見てみると2/25あたりに7.0がリリースされたようです。いまは既に7.0.1です。
Norton Antivirus 7.0 for Mac Update Available!
インストール時、Safariとかのウェブブラウザに機能拡張を入れるかどうか聞かれますが、これを入れると訪問先のウェブサイトの安全性をチェックしてくれるようになります( ´ ▽ ` )ノ

PAGE TOP