ソフトバンクを切ってドコモ一本にした

もうずいぶんと前のことになりますが…。 普段見ない料金明細をWebでみていたんですが、ドコモは通話だけでほとんど使用していないにも関わらず、ずいぶんと無駄にお金をはらっているなぁといまさらながら思いまして。 となると普通 … “ソフトバンクを切ってドコモ一本にした” の続きを読む

もうずいぶんと前のことになりますが…。

普段見ない料金明細をWebでみていたんですが、ドコモは通話だけでほとんど使用していないにも関わらず、ずいぶんと無駄にお金をはらっているなぁといまさらながら思いまして。

となると普通はドコモを解約するわけですが、ドコモの契約年数は結構長くて、あまり解約する気になれず、iPhone発売と同時に契約したソフトバンクの方を解約して、ドコモ一本にすることにしました。

ソフトバンクは、振り返ればとてもいいキャリアだったと思うのですが…。

ドコモの端末はXperia rayを使っていますが、これを機種変してiPhone 5s 64GBに。カラーは悩みましたが、スペースグレイにしてみました。

iPhone 5s発売時にドコモ一本化のチャンスはあったのですが、MMS非対応に迷って結局二台持ちを敢行しましたが、もういいや。

ドコモがいつかMMSに対応してくれることを祈って、無駄な出費を避けることにしました。

iOS 7.1(11D167)で連絡先アプリの辞書機能復活ヽ(;▽;)ノ

もー、 待ったよヽ(;▽;)ノ ローマ字入力のみなさまお待たせしましたって感じですが、iOS 7.xで日本語をローマ字入力している環境だと、連絡先アプリに登録した辞書が使えなくなっていた件、修正されたようです。 これで登 … “iOS 7.1(11D167)で連絡先アプリの辞書機能復活ヽ(;▽;)ノ” の続きを読む

もー、

待ったよヽ(;▽;)ノ

ローマ字入力のみなさまお待たせしましたって感じですが、iOS 7.xで日本語をローマ字入力している環境だと、連絡先アプリに登録した辞書が使えなくなっていた件、修正されたようです。

これで登録している顔文字とか単語とかがサクッと使えるので、色んな手間が省けます。

もー、メジャーアップデートするたびに日本語入力周りでいちいちおかしくなるの、もうやめてよねー( ´Д`)

iOS 7.1で期待したい連絡先アプリを辞書として使える機能の復活

正確に言うといまでも連絡先アプリに登録した文言を辞書として使えているのですが、実は、それは日本語キーボードをかな入力にしている人だけで、ローマ字入力にしている人は使えていません。 僕はローマ字入力にしているので、iOS … “iOS 7.1で期待したい連絡先アプリを辞書として使える機能の復活” の続きを読む

正確に言うといまでも連絡先アプリに登録した文言を辞書として使えているのですが、実は、それは日本語キーボードをかな入力にしている人だけで、ローマ字入力にしている人は使えていません。

僕はローマ字入力にしているので、iOS 7になってから文章を打つ際に不便で不便でしょうがありません。

ぜひこの問題には本国の方でも認識いただき、修正してほしいものです。

ドナドナしたiPhoneやiPadたちの査定額

iPad Airを買ったために資金繰りが厳しくなり、なんとなく、意味もなくとっておいたiPhoneやiPadをソフマップへ下取りしました。 その結果が返ってきましたので参考までに。 備品やらはちゃんと確認しなかったので微 … “ドナドナしたiPhoneやiPadたちの査定額” の続きを読む

iPad Airを買ったために資金繰りが厳しくなり、なんとなく、意味もなくとっておいたiPhoneやiPadをソフマップへ下取りしました。

その結果が返ってきましたので参考までに。

備品やらはちゃんと確認しなかったので微妙に減額されています。あと、iPhone 4はホームボタンの効きが悪いらしく残念な結果に。そうかなぁ。

でもまあ合計72350円になりましたのでほぼ相殺できて満足です。

01 iPad 2012 Wi-Fi 64GB (WH) MD330J/A 3世代
上限金額 21000円
査定金額 21000円

査定内容
携帯電話

02 iPhone 3GS 32GB(BK) MC133J/A
上限金額 1000円
増減金額 -500円
査定金額 500円

査定内容
携帯電話
==欠品減額==
「USB電源アダプタ 」欠品 -500円

03 iPhone 3G 16GB(BK) MB496J/A
上限金額 1000円
増減金額 -700円
査定金額 300円

査定内容
携帯電話
==欠品減額==
「Apple Earphones With Mic (マイク付きステレオヘッドフォン)」欠品 -100円
「USB電源アダプタ」欠品 -500円
「Apple DockコネクタUSBケーブル」欠品 -100円

04 iPhone 5 64GB(WH) sb MD663J/A
上限金額 31000円
増減金額 -500円
査定金額 30500円

査定内容
携帯電話
==欠品減額==
「Lightning – USBケーブル」欠品 -500円

05 iPhone 4S 64GB(WH) sb MD261J/A
上限金額 20000円
査定金額 20000円

査定内容
携帯電話

06 iPhone 4 32GB(BK) MC605J/A
上限金額 9000円
増減金額 -9000円
査定金額 0円

査定内容
携帯電話
==商品備考==
※携帯電話は弊社での処分を承れないため、送料お客様ご負担にて返送させていただきます。

「ホームボタンの反応(効き)が悪いため」
の為、お値段をつけられません。

==欠品減額==
「USB電源アダプタ」欠品 -1000円
「Apple DockコネクタUSBケーブル」欠品 -500円

07 iPod Dockコネクタ(FireWireケーブル用) M9127G/A
上限金額 50円
査定金額 50円

査定内容
ポータブルオーディオ

さようなら、歴代のみんな

先週iPad Airを買ってしまったのですが、先立つ物があったわけじゃないのに強行したため資金繰りに追われています。 もう、残る手段は意味もなくとって置いた、これまでのiPhoneやiPadを買い取ってもらうしかない。 … “さようなら、歴代のみんな” の続きを読む

先週iPad Airを買ってしまったのですが、先立つ物があったわけじゃないのに強行したため資金繰りに追われています。

もう、残る手段は意味もなくとって置いた、これまでのiPhoneやiPadを買い取ってもらうしかない。

そこで、ソフマップの買取サービスを利用すべく歴代のiPhoneやiPadを引っ張り出して、データの消去をしています。iPadについては、Airの前は3rdでこれしかないので歴代もへったくれもないのですが。


ずらっと並べてみるとなにか感慨深いものがありますね。

個人的にはiPhone 4Sのホワイトが好きだった。

重かったけど、背面にも貼り付けられていたガラスが高級感を出していて、それがホワイトのカラーと絶妙でした。

重くならずに今のiPhone 5sくらい薄くできるのなら、またこのデザインをやってほしいなぁと思います。

ちなみにiPhone 3Gの初期化はずいぶんと時間がかかるので余裕をもって準備しておきませう。

iOS 7.0.3になっても連絡先アプリを辞書として使えない

前にも書いたかも知れませんが、メジャーアップデートのたびに連絡先アプリに登録した文言が辞書として使えなくなるんですよね。もう。 今回は、日本語キーボードを「かな」にしてる方は問題ないのですが、僕みたいに「ローマ字入力」に … “iOS 7.0.3になっても連絡先アプリを辞書として使えない” の続きを読む

前にも書いたかも知れませんが、メジャーアップデートのたびに連絡先アプリに登録した文言が辞書として使えなくなるんですよね。もう。

今回は、日本語キーボードを「かな」にしてる方は問題ないのですが、僕みたいに「ローマ字入力」にしてる人に影響が出ています。

…と思っているんですけど、「ローマ字入力」で連絡先アプリを辞書として使えてるひといますかー?

やり方教えてください…。

非常に不便です。

iPhone 5sのカラカラ音

そういやiPhone 5のとき、ふるとカラカラと音がしたなぁと思い出してiPhone 5sで同じことをやってみたらまさかのカラカラ音! さっそくネットで調べてみたらみなさん同じ状況のようで、どうやら電源ボタンのパーツが本 … “iPhone 5sのカラカラ音” の続きを読む

そういやiPhone 5のとき、ふるとカラカラと音がしたなぁと思い出してiPhone 5sで同じことをやってみたらまさかのカラカラ音!

さっそくネットで調べてみたらみなさん同じ状況のようで、どうやら電源ボタンのパーツが本体にあたってカラカラと鳴るようです。

たしかに電源ボタンを指で上からおさえるようにしてふるとおさまりますが、指を離すとカラカラと。

Apple製品のできとしてちょっと残念。

ソフトバンクiPhone 5s 64GB シルバー発進

今日の10:00くらいに佐川急便から配達されてきました。 やー、久しぶりに遅れをとった感じですけど、多少オトナになったのか、それほど焦らず・・・。 ・・・というのはウソで、昨日の電話といい、今日も割とインターホンがいつ鳴 … “ソフトバンクiPhone 5s 64GB シルバー発進” の続きを読む

今日の10:00くらいに佐川急便から配達されてきました。

やー、久しぶりに遅れをとった感じですけど、多少オトナになったのか、それほど焦らず・・・。

・・・というのはウソで、昨日の電話といい、今日も割とインターホンがいつ鳴るのかそればっかり考えていました。

それでは開封の儀を。

あ、そうそう。

一番心配していた不具合がらみ。とりわけ液晶のドット抜けについてはありませんでした。

よかったよかった。

なんとなくホームボタンが固いんですけど、ま、それはね。

ソフトバンクのオンラインショップで頼んだのそう言えば初めてだったな。

佐川急便に拒否られる

ソフトバンクからきたMMSをよく見てみると、出荷状況を佐川急便のページで確認できることが分かりました。 早速伝票番号を入力して確認したところ、東京にもういるじゃないですか! それを見たらいてもたってもいられなくなり、思わ … “佐川急便に拒否られる” の続きを読む


ソフトバンクからきたMMSをよく見てみると、出荷状況を佐川急便のページで確認できることが分かりました。

早速伝票番号を入力して確認したところ、東京にもういるじゃないですか!

それを見たらいてもたってもいられなくなり、思わず東京店に電話して、とっとと配達してつかあさい、みたいなことをお願いしたんですが軽く拒否られました。

そりゃそうですね。失礼しました。

ということで、明日届くのをじっと我慢です。

ちなみにこの佐川急便の東京店ってのは、店舗じゃなくて、Apple StoreでいうところのADSC支店と同じようなもんかな。

よく分かりませんが。

PAGE TOP