Adobe Photoshop Fixで選べる写真の更新が遅い

Photoshop Fixは無料でかなりいい感じのアプリなのですが、フォトストリームで同期した写真が選べるようになるまでものすごい時間がかかるんですけどこれはなんでだろう…。 具体的には、iPhone 6sで撮った写真を … “Adobe Photoshop Fixで選べる写真の更新が遅い” の続きを読む

Photoshop Fixは無料でかなりいい感じのアプリなのですが、フォトストリームで同期した写真が選べるようになるまでものすごい時間がかかるんですけどこれはなんでだろう…。

具体的には、iPhone 6sで撮った写真をフォトストリームでiPad Proで同期して、Photoshop Fixで選んで加工しようとするんですが、いつまで経ってもその写真が選べないんです。同期は出来ているんで写真アプリでは見れるんです。ちな、フォトストリームで同期していないやつはすぐに選べるんですけどね…。


ここですべての写真をタップして…。


ここに写真が現れる…はずなんだけど一向に…。

次の日とかになると選べるようになってるんですけど、即座じゃないのは確かですね。

結構不便( ´Д`)

iPad Pro用のSmartCoverが届く

iPad Air 2で使っていたiPad Air用のApple純正SmartCoverがiPad Proで使えないという仕様に驚きましたが、内部を色々と設計するにあたって、マグネットの位置を変える必要があったのだと思われ … “iPad Pro用のSmartCoverが届く” の続きを読む

iPad Air 2で使っていたiPad Air用のApple純正SmartCoverがiPad Proで使えないという仕様に驚きましたが、内部を色々と設計するにあたって、マグネットの位置を変える必要があったのだと思われます。

ヒンジ的な役割をする部分はマグネットでくっつきますが、蓋を閉じてもくっつきません。 本体のマグネットの位置が変わったのでしょう。ペカペカするしスリープもしません。

強いて言えばアレですね。iPad Air用のSmartCoverの説明に、iPad Proはサイズは同じだけど非対応、くらい書いておいてもらえると良かったんだと思うんですよね。そうしたら本体と同時にSmartCoverもオーダーしたのになぁとか。ま、対応しているとも書いていませんが。

バッグにいれて持ち歩いたりするにはSmartCoverは必須だと思っているので、なくてはiPad Proも外出出来ません。

てなわけで、Apple StoreアプリでオーダーしたiPad Pro用のSmartCoverが届いたので早速装着( ´ ▽ ` )ノ

本当はブラックが欲しかったんですけど、ラインナップにはなく、一番近いチャコールグレーにしました。

気がついた点ですけど、アレですね。蓋をした状態で手でめくる部分が、iPad Air用より出っ張っています。一瞬サイズが全然合ってないじゃんと思って、チャイナクオリティかよと思いましたがきっとめくりやすくするためにあえて出っ張った仕様にしたのでしょう。別にしなくてもめくれますがね。北米仕様でしょうか。


こちらはiPad Pro用。


こちらはiPad Air用。

あとちょっと分厚くなってます。手で触った感じでわかったので、まあまあ分厚くなっていますよ。これもマグネット事情なんですかね。

とりまカバーを装着したことでなんだか落ち着きました。

True Toneがまあまあ黄色いw

12インチのiPad Proにもなく、9.7インチのiPad ProみがもつTrue Toneディスプレイ( ´ ▽ ` )ノ 環境光に合わせてディスプレイの色を調節してくれるものです。環境光で明るさを変えてくれるのはい … “True Toneがまあまあ黄色いw” の続きを読む

12インチのiPad Proにもなく、9.7インチのiPad ProみがもつTrue Toneディスプレイ( ´ ▽ ` )ノ

環境光に合わせてディスプレイの色を調節してくれるものです。環境光で明るさを変えてくれるのはいままでもありましたが、色…というか、色味と表現したらより想像しやすいでしょうかね。これを変えてくれます( ´ ▽ ` )ノ

で、いま夕方で室内ですが、黄色いですw

昔のiPhoneの一部に、ディスプレイが黄色っぽいロットがあり、尿液晶なんて呼ばれていましたが、なんかアレに近いですw

気になる人はオフにしても良いかもですね( ´ ▽ ` )ノ なんとなく、バッテリーも食いそうですし。

iPad Pro 9.7インチ開封の儀と悲報

iPad Pro 9.7インチ128GBシルバーをゲット( ´ ▽ ` )ノ 半透明なフィルムですね。 左がiPad Air 2、右がiPad Pro。 凸っております( ´Д`) 薄さも同じ( ´ ▽ ` )ノ 凸って … “iPad Pro 9.7インチ開封の儀と悲報” の続きを読む

iPad Pro 9.7インチ128GBシルバーをゲット( ´ ▽ ` )ノ


半透明なフィルムですね。


左がiPad Air 2、右がiPad Pro。


凸っております( ´Д`)


薄さも同じ( ´ ▽ ` )ノ


凸っております( ´Д`)(再掲)

サイズはカメラの凸以外は同じですね。ってことで、iPad Air 2で使用していたApple純正のSmart Coverも使えるだろうと思って装着…ってダメじゃん(´;ω;`)ブワッ

なんか、マグネットの位置がiPad Air 2と変わっているようでくっつきませんヽ(;▽;)ノ

こりゃあ、iPad Pro用に買い直しだなぁ( ´Д`)

体感速度は速いです!

なぜかインスタントホットスポットが使えなくてアレコレ

iPhone 6sを受け取る待ち時間の間、ドコモショップではiPhone6とiPad Air 2で問題なくインスタントホットスポットによるテザリングができていたのですが、iPhone 6sを受け取り、家で開封の儀を無事済 … “なぜかインスタントホットスポットが使えなくてアレコレ” の続きを読む

iPhone 6sを受け取る待ち時間の間、ドコモショップではiPhone6とiPad Air 2で問題なくインスタントホットスポットによるテザリングができていたのですが、iPhone 6sを受け取り、家で開封の儀を無事済ませ、セットアップも終えてあることのためにiPhone 6sのインスタントホットスポットによるテザリングをすることになったのですが、

iOS 9.0.1にアップデート済みのiPad Air 2から、同じくiOS 9.0.1にアップデート済みのiPhone 6sのインスタントホットスポットにアクセスできません…。

インスタントホットスポットはご存知の通り、iPhoneを操作することなくテザリングを開始できる素晴らしい機能でよく使いますが、なぜかこれが出来ないのです。

症状としては、Wi-Fiの接続先一覧上の「インターネット共有」にiPhone 6sが表示されているのでそれをタップするんですが、しばらく経つと「リモートインターネット共有を開始できませんでしたと」怒られます。何度やっても同じ結果。

一覧に表示されるということは、iPad Air 2からiPhone 6sを一応認識はしていると思うのですがどうもそこから進まない。ちなみにちょっと調べたところ、インスタントホットスポットは接続先にBluetoothでアクセスするようですね。そんなわけで、iPhone 6sのBluetoothに何か問題があるのかと思い、切り分けのためにBluetoothワイヤレスレシーバーを接続してみましたが全く問題なく音楽が聴けるのでどうもそういうことではないらしい。

iPhone 6sもiPad Air 2も同じiCloudアカウントでログインしているので、やっていることに間違いはないんだけどなぁ。

しょうがないので色々やりました。なお、iPhone 6s、iPad Air 2どちらに対し同じことをやりました。

  • 再起動
  • iCloudからサインアウト→サインイン
  • Wi-Fiのオンオフ
  • Bluetoothのオンオフ
  • 再インストール

再インストールなんか最終手段で面倒だったのですが、しょうがなかったのでやりました。けどこれだけだと結局解消されず…。

ちなみに、さっきも書きましたけどインスタントホットスポットはBluetoothでアクセスするので、なら試しにと、Wi-Fiでテザリングができるかどうかを試してみました。これをやるには、iPhone 6sのインターネット共有の設定を手動でオンにしてやる必要があるのですが、これをすると、ちゃんとWi-Fiの接続先一覧に表示されてテザリングができます。

うーむ。わからん。

で、結局最後に何をやったのかというと、iPhone 6sでWi-Fiをオフにして、その状態でインターネット共有を開始しようとオンにした際に、「Wi-FiとBluetoothはオフです インターネット接続はUSB経由のみで共有されます。Wi-Fi経由およびBluetooth経由でも共有できるようにしますか?」と聞かれるので、これに対して「Wi-FiとBluetoothをオンにする」をタップすると不思議なことにインスタントホットスポットでテザリングができるようになりました。

一体なんなんだ…。

実はiPad Air 2を買っている件

全く買う予定はしていなかったのですが、iPhone 5sとiPad Airを売ったお金で多少の軍資金にはなるだろうと思い、iPad Air 2へ買い替えを決断。すぐにApple Storeアプリからオーダーしました。 シ … “実はiPad Air 2を買っている件” の続きを読む

全く買う予定はしていなかったのですが、iPhone 5sとiPad Airを売ったお金で多少の軍資金にはなるだろうと思い、iPad Air 2へ買い替えを決断。すぐにApple Storeアプリからオーダーしました。

シルバーの128GB WiFiモデルです。

もともとヘヴィな使い方はしていなかったので従来のiPad Airで十分でしたが、スペックが格段にアップされているのと、Retinaディスプレイも再設計されたものということで、欲しくなりました。

MacBook AirのRetinaモデルが発表されていればそちらに手を出していたと思うのですが、iPad Airの買い替えということになったので、お財布のダメージも最低限で済みました。

まだ数日なので使用感はほどほどですが、ディスプレイのガラスがなにかぜんぜん違いますね。タッチした時の感覚で、旧と新の区別をつけれる自信があります。

それと7.5mmから6.1mmに薄くなった筐体。十分に薄さを体感できます。

ああ、Apple純正のiPad Air Smart Coverは従来のものをそのまま使用できますよ。Caseの方は買い替えが必要なようですが。

iOS 7.1(11D167)で連絡先アプリの辞書機能復活ヽ(;▽;)ノ

もー、 待ったよヽ(;▽;)ノ ローマ字入力のみなさまお待たせしましたって感じですが、iOS 7.xで日本語をローマ字入力している環境だと、連絡先アプリに登録した辞書が使えなくなっていた件、修正されたようです。 これで登 … “iOS 7.1(11D167)で連絡先アプリの辞書機能復活ヽ(;▽;)ノ” の続きを読む

もー、

待ったよヽ(;▽;)ノ

ローマ字入力のみなさまお待たせしましたって感じですが、iOS 7.xで日本語をローマ字入力している環境だと、連絡先アプリに登録した辞書が使えなくなっていた件、修正されたようです。

これで登録している顔文字とか単語とかがサクッと使えるので、色んな手間が省けます。

もー、メジャーアップデートするたびに日本語入力周りでいちいちおかしくなるの、もうやめてよねー( ´Д`)

iOS 7.1で期待したい連絡先アプリを辞書として使える機能の復活

正確に言うといまでも連絡先アプリに登録した文言を辞書として使えているのですが、実は、それは日本語キーボードをかな入力にしている人だけで、ローマ字入力にしている人は使えていません。 僕はローマ字入力にしているので、iOS … “iOS 7.1で期待したい連絡先アプリを辞書として使える機能の復活” の続きを読む

正確に言うといまでも連絡先アプリに登録した文言を辞書として使えているのですが、実は、それは日本語キーボードをかな入力にしている人だけで、ローマ字入力にしている人は使えていません。

僕はローマ字入力にしているので、iOS 7になってから文章を打つ際に不便で不便でしょうがありません。

ぜひこの問題には本国の方でも認識いただき、修正してほしいものです。

ドナドナしたiPhoneやiPadたちの査定額

iPad Airを買ったために資金繰りが厳しくなり、なんとなく、意味もなくとっておいたiPhoneやiPadをソフマップへ下取りしました。 その結果が返ってきましたので参考までに。 備品やらはちゃんと確認しなかったので微 … “ドナドナしたiPhoneやiPadたちの査定額” の続きを読む

iPad Airを買ったために資金繰りが厳しくなり、なんとなく、意味もなくとっておいたiPhoneやiPadをソフマップへ下取りしました。

その結果が返ってきましたので参考までに。

備品やらはちゃんと確認しなかったので微妙に減額されています。あと、iPhone 4はホームボタンの効きが悪いらしく残念な結果に。そうかなぁ。

でもまあ合計72350円になりましたのでほぼ相殺できて満足です。

01 iPad 2012 Wi-Fi 64GB (WH) MD330J/A 3世代
上限金額 21000円
査定金額 21000円

査定内容
携帯電話

02 iPhone 3GS 32GB(BK) MC133J/A
上限金額 1000円
増減金額 -500円
査定金額 500円

査定内容
携帯電話
==欠品減額==
「USB電源アダプタ 」欠品 -500円

03 iPhone 3G 16GB(BK) MB496J/A
上限金額 1000円
増減金額 -700円
査定金額 300円

査定内容
携帯電話
==欠品減額==
「Apple Earphones With Mic (マイク付きステレオヘッドフォン)」欠品 -100円
「USB電源アダプタ」欠品 -500円
「Apple DockコネクタUSBケーブル」欠品 -100円

04 iPhone 5 64GB(WH) sb MD663J/A
上限金額 31000円
増減金額 -500円
査定金額 30500円

査定内容
携帯電話
==欠品減額==
「Lightning – USBケーブル」欠品 -500円

05 iPhone 4S 64GB(WH) sb MD261J/A
上限金額 20000円
査定金額 20000円

査定内容
携帯電話

06 iPhone 4 32GB(BK) MC605J/A
上限金額 9000円
増減金額 -9000円
査定金額 0円

査定内容
携帯電話
==商品備考==
※携帯電話は弊社での処分を承れないため、送料お客様ご負担にて返送させていただきます。

「ホームボタンの反応(効き)が悪いため」
の為、お値段をつけられません。

==欠品減額==
「USB電源アダプタ」欠品 -1000円
「Apple DockコネクタUSBケーブル」欠品 -500円

07 iPod Dockコネクタ(FireWireケーブル用) M9127G/A
上限金額 50円
査定金額 50円

査定内容
ポータブルオーディオ

Say hello to iPad Air.

もう先々週くらいの話になってしまいますが、iPad Air 64GBシルバーモデルをApple Store渋谷で買いました。 結構衝動に近かったかな…。少なくとも発表時には欲しいと思ったけど買うとは思っていなかった。 衝 … “Say hello to iPad Air.” の続きを読む

もう先々週くらいの話になってしまいますが、iPad Air 64GBシルバーモデルをApple Store渋谷で買いました。

結構衝動に近かったかな…。少なくとも発表時には欲しいと思ったけど買うとは思っていなかった。

衝動と言っても渋谷で衝動が走ったわけじゃないですけどね。で、前のエントリーにも書きましたけど、128GBモデルにしようと思ったんですけど、売り切れだったので64GBモデルにしました。

ぶっちゃけ使っていた3rdモデルも64GBで、容量が半分も残っていたのでたぶん平気です。

でわ開封の儀を。

感想はもうすばらしいの一言で、なんなんですかこの軽さは。3rdの重さが異常に感じてしまうレベル。

買うとき、一瞬だけminiのことを考えましたが、いやいや、Airにしてよかった。

軽いは薄いは小さいはで、でも解像度や視野領域が変わっていないので満足度が高いです。特に軽いのはいい。

今のところドット抜けも見当たらず、快適きわまりないです。

普段はあんまり外の持ち歩けるようなライフスタイルでないので残念ですけど、持ち歩いて外でも使いたいな。

PAGE TOP