ワクドキ★オイル交換Part.8

サーキット走行したのでオイル交換実施です。 カレスト座間でやってきました。ミッションやデフは、サーキット1回走ったくらいで換えないつもりなんですが、前回換えてから15,000km経過してるんで定期メンテの一環で換えました … “ワクドキ★オイル交換Part.8” の続きを読む

サーキット走行したのでオイル交換実施です。

カレスト座間でやってきました。ミッションやデフは、サーキット1回走ったくらいで換えないつもりなんですが、前回換えてから15,000km経過してるんで定期メンテの一環で換えました。

ちなみに前はNUTECのを使いましたが、これはいいオイルなのは分かるんですけど、街乗りメインだとおすすめできないです。とにかく暖まらないとフィーリングが悪くて。そりゃそうなんですよ。レースオイルですから、サーキット環境でこそ性能を発揮するわけで、街乗りで期待するのが間違ってますよね。

ウチもサーキット走行するけど、そうそう頻繁じゃないんで今回はRED LINEをチョイス。

ブレーキフルードは、サーキット走行後毎回換えないとなんかコワいので交換。エンジンオイルは微妙だけど、筑波の2000とかだと念のため換えた方が良いかなぁ。2回に1回くらいで良いかなぁ。そういうわけで換えました。

商品名/工賃 部位 金額
NISMO VERUSPEED 5W-40 4L エンジン 8,850円
NISMO VERUSPEED 5W-40 1L エンジン 2,259円
WAKOS SUPER SP-4(T142) 1L ブレーキ 2,890円
RED LINE MT-90 75W-90 GL-4 0.94L x 3 ミッション 9,031円
RED LINE 75W-90 GL-5 0.946L x 2 デフ 6,021円
PITWORK オイルフィルター エンジン 954円
ブレーキフルード交換工賃 ブレーキ 2,100円
ミッションオイル交換工賃 ミッション 1,050円
デフオイル交換工賃 デフ 1,050円
オイルフィルター交換工賃 エンジン 525円

今回結構値引きしてもらいました。感謝!

サーキット走行 2回目の筑波コース2000(番外編)

デジカメで撮ったのを、YouTubeにアップしてみました。短いですけど。

デジカメで撮ったのを、YouTubeにアップしてみました。短いですけど。

“サーキット走行 2回目の筑波コース2000(番外編)” の続きを読む

サーキット走行 2回目の筑波コース2000

夜勤明けにも関わらず、どうしても走りたくてエントリーしました。けどやっぱしんどかった・・・。 パドック内で1セッション目の待機中・・・。ピースサインとかしてますが、ちょっと緊張気味。 2セッション目の待ちです。実はかなり … “サーキット走行 2回目の筑波コース2000” の続きを読む

夜勤明けにも関わらず、どうしても走りたくてエントリーしました。けどやっぱしんどかった・・・。


パドック内で1セッション目の待機中・・・。ピースサインとかしてますが、ちょっと緊張気味。


2セッション目の待ちです。実はかなりヘロヘロ状態です。

20分のセッションを2回走り、BEST LAPは1,11.711でした。前回よりも3秒近くアップしてますが、たぶん気温と路温、あと一回目から色々と学習したため、それが生きたのかな。


S字から第1ヘアピンへ。


ゼッケン取れそう・・・。


うしろからS2000が・・・。

とりあえず次回は10秒を切りたいです。今回走り方を悩む以前に、自分で「失敗したなぁ〜」と感じるところが結構多くて、反省点が多い走行になりました。特に突っ込み過ぎでコーナー立ち上がりがなんともお粗末になるケースが多かった。次回はその点を留意して望みたいですね。

「ニーッ!!」とフロントに荷重をのっけすぎのまま後退するニャンコ

00:34秒過ぎに、他のニャンコに出っくわしてリバースしますが、そらもう急にフル駆動かけるもんだから荷重がフロントに集中し過ぎ。 とにかく涙出る程笑いました。そしてなんか癒されました。

00:34秒過ぎに、他のニャンコに出っくわしてリバースしますが、そらもう急にフル駆動かけるもんだから荷重がフロントに集中し過ぎ。

とにかく涙出る程笑いました。そしてなんか癒されました。

2006 SUPER GT 第8戦 九州 300km

#23 XANAVI NISMO Zがここに来てやっとこさ勝ちました!うれしい!! 久々の一面。 最終戦に望みを繋げる一勝だけど、ラストラウンドは富士・・・。おまけにウエイトをたらふく積むのでちょっとね・・・。 でも頑張 … “2006 SUPER GT 第8戦 九州 300km” の続きを読む

#23 XANAVI NISMO Zがここに来てやっとこさ勝ちました!うれしい!!


久々の一面。

最終戦に望みを繋げる一勝だけど、ラストラウンドは富士・・・。おまけにウエイトをたらふく積むのでちょっとね・・・。

でも頑張ってほしい!できれば富士に観に行きたいけど、今のところ仕事が入っているんで無理そうだ・・・。

それにしても#8 ARTA NSXはちょっと気の毒。どうやらスタート時、#23と接触したらしい。映像観てないからなんとも・・・だけど、#8大輔選手のブログからだと、#23の方が#8に接触したらしい。

#8はそれでリアフェンダーが壊れ、オレンジボールフラッグ振られてもったいないピットイン。ここで#23が前に出れたんだけど、今思えば、SUPER GTオフィシャルページのライブ中継(テキストベース)では、#23のフェンダーも壊れてるって言ってたな。でもこっちにはオレンジボール出なかったんだね。

壊れ具合が違ったのかな。お!?SUPER GTオフィシャルページの決勝レビューに、#23の写真がドンと出てるけど、たしかにこれぐらいだとオレンジ出ないかな。分からないけど。いやしかし、#8の壊れ具合はどんくらいだったんだろう。


なんか黒いのがめくれてる?

「One more thing…」

Mac使いなら一度は耳にしたことがあるであろうこのフレーズ。 我らがSteve Jobs氏の伝家の宝刀。 この言葉を聞き、いつもドキドキさせられてます。人をドキドキさせられる人の感性はやっぱりすごいと感じる。

Mac使いなら一度は耳にしたことがあるであろうこのフレーズ。

我らがSteve Jobs氏の伝家の宝刀。

この言葉を聞き、いつもドキドキさせられてます。人をドキドキさせられる人の感性はやっぱりすごいと感じる。

アマチュアなジェダイマスターとシスの暗黒卿

私的に、「ピシューッ」という効果音とか、「ブウォン」という効果音を聞くと、何やらテンションが上がりますが、そんな系な人にお勧めです。

私的に、「ピシューッ」という効果音とか、「ブウォン」という効果音を聞くと、何やらテンションが上がりますが、そんな系な人にお勧めです。

METAL GEAR SOLID 4 TGS 2006 TRAILER

PlayStation 3 で発売予定の、「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」の最新トレイラーがアップされてました。 お〜・・・。もうこれだけでPS3買います!みたいな。 い … “METAL GEAR SOLID 4 TGS 2006 TRAILER” の続きを読む

PlayStation 3 で発売予定の、「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」の最新トレイラーがアップされてました。

お〜・・・。もうこれだけでPS3買います!みたいな。

いや〜、ゲーム幅狭くて、決まったタイトルしかやらないんだけど、そん中でも一番好きかも。「METAL GEAR SOLID」シリーズ。


おや?もしかするともしかしないでもないあの人ですね。

「KOJIMA PRODUCTIONS E3 SPECIAL SITE」
http://www.konami.jp/kojima_pro/e3_2006/

PAGE TOP