やぶれかぶれ

消してしまおうかとも思いましたが、大反抗作戦を実施してみることにしました。 どう考えても、MySQLのデータベースが、いったんアップグレードを試みたことによってフォーマットが変わり、ダウングレードしたMT3.35と不整合 … “やぶれかぶれ” の続きを読む

消してしまおうかとも思いましたが、大反抗作戦を実施してみることにしました。

どう考えても、MySQLのデータベースが、いったんアップグレードを試みたことによってフォーマットが変わり、ダウングレードしたMT3.35と不整合が生じているように思えます。

かくなるうえは、ちょうど3月頃、サーバ移転のためにバックアップを取ったMySQLのデータベースを含むブログファイル一式を使って復旧を試みようじゃないかと思ってみたりし始めました。

  1. 今の状態でMovable Typeの機能を使ってブログの書き出しを行う。
  2. サーバにアップロードしているブログディレクトリを丸ごと3月頃に置き換える。
  3. phpMyAdminを使ってデータベース消す。
  4. 同じくphpMyAdminで3月頃のデータベースをインポートする。
  5. Movable Typeで3月頃の状態で正常に機能しているのを確認する。
  6. 確認できたら書き出したブログの内容を読み込む。
  7. 再構築を行う。

どうだろうか。全てが復旧することは難しいのかも知れないけど、3月頃にまずは戻ってくれれば、あとはなんとか手作業で復旧できるか・・・。

あとはいつやるかだが・・・。今日は早く帰れてもう家だが、アルコールに着手してしまっているため思考があやうい・・・。しかししばらく早く帰れる日も少ない・・・。眠い・・・。

状況は悪化しておる

テンプレート「JavaScript」に解析エラーが発生しました: タグが閉じられていません。 んぎゃー。またヘンなメッセージが。しかし投稿できてる・・・。 今日のところはここまでか・・・.

テンプレート「JavaScript」に解析エラーが発生しました: タグが閉じられていません。

んぎゃー。またヘンなメッセージが。しかし投稿できてる・・・。
今日のところはここまでか・・・.

テンプレート編集不能および再構築不能

maketext doesn’t know how to say: _SYSTEM_TEMPLATE_SEARCH_RESULTS as needed at lib/MT.pm line 917 テンプレート … “テンプレート編集不能および再構築不能” の続きを読む

maketext doesn’t know how to say: _SYSTEM_TEMPLATE_SEARCH_RESULTS as needed at lib/MT.pm line 917

テンプレートの編集を行おうとすると、上記のようなメッセージが出力されて編集できなくなりました。あと、再構築も応答不能になるのでこれもできなくなっているようです。

・・・しまった。ブログディレクトリは丸ごとバックアップしたのだけれど、MySQLのデータベースをバックアップするのを忘れたため、完全復旧ができない・・・。

どうしようか・・・.

ブログを持っていません。

Movable Type 4.2が出ました。今まで3.35でしたが、アップグレードをすることに。しかしいきなり出たばかりの4.2は怖いので、4.1から始めることにしました。ところが・・・。 特に失敗した様子はないのですが … “ブログを持っていません。” の続きを読む

Movable Type 4.2が出ました。今まで3.35でしたが、アップグレードをすることに。しかしいきなり出たばかりの4.2は怖いので、4.1から始めることにしました。ところが・・・。

特に失敗した様子はないのですが、管理画面で過去のコメントなどの一部が参照できなくなりました。トラックバックに至っては一件もないと言われます。

慌てて3.36をダウンロードして戻しましたが、今度は管理画面で「ブログを持っていません。」と言われるように・・・。一応投稿はできるようですが・・・。

METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS and PS3

いよいよ6/12に発売されるMETAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS。それにあわせてPS3を購入予定でしたが、ちょうど良い抱き合わせがありましたのでオーダーしました。

いよいよ6/12に発売されるMETAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS。それにあわせてPS3を購入予定でしたが、ちょうど良い抱き合わせがありましたのでオーダーしました。

木村カエラ「+1」

久しぶりに、個人的に大ヒットなアルバムです。ここ最近はこのアルバムだけを聴いています。とにかく気持ちが良い!! どの曲もおすすめですが、僕は「STARs」、「鏡よ鏡」が特にお気に入りです。 ぜひお試しを。

久しぶりに、個人的に大ヒットなアルバムです。ここ最近はこのアルバムだけを聴いています。とにかく気持ちが良い!!

どの曲もおすすめですが、僕は「STARs」、「鏡よ鏡」が特にお気に入りです。

ぜひお試しを。

2008 SUPER GT 第3戦 富士 なんちゃってレポート セーフティカー編

今期SUPER GTでは、全戦でセーフティカーにNISSAN R35 GT-Rを起用することにしています。 第3戦富士も例外なくR35 GT-Rがセーフティカーとして準備されているのですが、このR35 GT-Rが決勝レー … “2008 SUPER GT 第3戦 富士 なんちゃってレポート セーフティカー編” の続きを読む

今期SUPER GTでは、全戦でセーフティカーにNISSAN R35 GT-Rを起用することにしています。

第3戦富士も例外なくR35 GT-Rがセーフティカーとして準備されているのですが、このR35 GT-Rが決勝レースのフォーメーションラップ前に、コースチェックで走りました。おそらく結構本意気。

実はこの時初めてR35 GT-Rの走りを生で見たのですが・・・。

マジでバカっ速っ!!!!!

GT300より直線速いんじゃないのぉぉぉぉお??

さすがにコーナリング性能はかなわないでしょうけど、いやホントに速かった。今回#23 XANAVI NISMO GT-Rの直線の遅さに閉口していましたが、このR35 GT-Rセーフティカーの走りには唖然としました。

これは市販車とは違って、広報車レベルで若干弄られているのかな?だとしてもたいして弄られていないはずなのにこれだけのスピードが出るとは・・・。他の観客の皆さんもざわめいていました。

ともかく速い!!速すぎますよっ、R35 GT-R!!12月にSpec-Vが出るとか出ないとかなウワサですが。

・・・ちょっと何か欲しくなりましたよ。何かを投げ打って。マニュアル設定ないけど。妄想ですけど。

2008 SUPER GT 第3戦 富士 なんちゃってレポート 決勝レース編

GT500のNISSAN GT-R勢は散々な結果でした。 最低積載量が1,180kgに引き上げられたことによりタイヤへの負担が多く、バーストやスピンなどのトラブルが相次ぎました。 #23 XANAVI NISMO GT- … “2008 SUPER GT 第3戦 富士 なんちゃってレポート 決勝レース編” の続きを読む

GT500のNISSAN GT-R勢は散々な結果でした。

最低積載量が1,180kgに引き上げられたことによりタイヤへの負担が多く、バーストやスピンなどのトラブルが相次ぎました。

#23 XANAVI NISMO GT-Rに関しては特にウェイトの問題が顕著で、本当に厳しいレースとなりました。直線のスピードは他のGT500とは比べ物にならないひどさで、GT300のポルシェよりヘタすりゃ遅いんじゃないの?ってぐらいでした。

下位からのスタートで、あっと言う間にビリ。1周目からズルズルと集団から離され、完走はしましたが3週遅れでチェッカー。何もいいところがありませんでした。

性能調整について本当に考えさせられるレースでした。速いものが、速くても勝てないSUPER GT。それで良いのだろうか。






動画も若干。デジカメで撮ったので映りは悪いです。あと、手ぶれがひどくてじっと見てると気持ち悪くなるかも・・・。


エンジンスタートからフォーメーションラップ開始まで。


#23 XANAVI NISMO GT-Rの逆独り旅・・・。

2008 SUPER GT 第3戦 富士 なんちゃってレポート 決勝日ピットウォーク編

さてピットウォークです。最近そうなのですが、人だかりが多くて写真がだんだん撮れなくなっています。特にNISMOは絶対無理って感じです。よっぽど早く並んでいればなんとかなるのかも知れませんが、他のイベントを潰して並ばないと … “2008 SUPER GT 第3戦 富士 なんちゃってレポート 決勝日ピットウォーク編” の続きを読む

さてピットウォークです。最近そうなのですが、人だかりが多くて写真がだんだん撮れなくなっています。特にNISMOは絶対無理って感じです。よっぽど早く並んでいればなんとかなるのかも知れませんが、他のイベントを潰して並ばないととてもじゃないけど・・・。





#6 ENEOSは今期からトヨタに移籍した前年チャンピオンの伊藤大輔選手がドライブしています。マシンが決まっていないのか、ここまで相当苦戦しています。テレビを観ていても、中々映らないし名前も出てこない・・・。


いつも使っているクレジットカードにサインをもらいました。


ピットウォークが終わったあと、イベント広場に移動して小物を買ったりなんだりとまったり。



2007 #23 XANAVI NISMO Zです。おつかれさま。

PAGE TOP