ノーキル・ノーアラート

暇を見て、まだまだメタルギアソリッド4をやっていますが、NAKED NORMALで、ノーキル・ノーアラートに成功しました。 基本的にゲームへたくそなんですが、根気よく続けてなんとか実現。さらにもう一周始めていますが、ご褒 … “ノーキル・ノーアラート” の続きを読む

暇を見て、まだまだメタルギアソリッド4をやっていますが、NAKED NORMALで、ノーキル・ノーアラートに成功しました。

基本的にゲームへたくそなんですが、根気よく続けてなんとか実現。さらにもう一周始めていますが、ご褒美の「ステルス迷彩」と「太陽銃」はサイコーです!

Amazon、コンビニ受け取りサービス開始

Amazon.co.jpがコンビニ受け取りサービスを7/1から開始しています。 現在対象としているコンビニはローソンのみですが、今後拡大されるのではないでしょうか。ウチはたまたまローソンを良く利用している(近いから)ので … “Amazon、コンビニ受け取りサービス開始” の続きを読む

Amazon.co.jpがコンビニ受け取りサービスを7/1から開始しています。

現在対象としているコンビニはローソンのみですが、今後拡大されるのではないでしょうか。ウチはたまたまローソンを良く利用している(近いから)ので、非常にありがたいサービスです。

CDやDVDであればメールボックスに入るのですが、そうで無い場合、在宅していなければ受け取れないため、早く手にしたい商品を受け取れず、悔しい思いをしたことも多々ありました。

・・・というわけで、7/17に発売の、ドラゴンクエストV 天空の花嫁をさっそくコンビニ受け取りに変更してみました。

Amazon.co.jp コンビニ受取について(全文引用)

コンビニ受取について

コンビニ受取とは、お客様にご指定いただいたコンビニエンスストア(以下、「コンビニ」と呼びます)で、商品をお受け取りいただけるサービスのことです。なお、現在対象となるコンビニはローソンです。

よくある質問はこちらをご覧ください。

送信されるEメール
ご注文時にコンビニ受取を選択した場合、注文確定メールや発送確認のメールのほかに、商品の到着予定をお知らせするEメールやお受け取りの状況にあわせたEメールが送信されます。発送確認と商品の到着予定をお知らせするEメールの中には商品のお受け取りに必要な認証キー(お問い合わせ番号と認証番号)が明記されていますので必ずご確認ください。

商品の受取方法
商品のお受け取りには以下の2つの情報が必要となります。
認証キー(お問い合わせ番号と認証番号)
身分証明書
商品の受取方法についてはこちら をご覧ください。

受取期間
商品の受取期間はコンビニ到着後10日間です(コンビニ到着日を0日として計算します)。受取期間内に商品をお受け取りいただけない場合、商品はAmazonの配送センターへ返送され、注文はキャンセルされますので、ご注意ください。

例:1月1日に商品がコンビニに到着した場合
1月11日23時59分までお受け取りいただけます。その後、ご注文はキャンセルされるため、12日以降はお受け取りいただけません。

休店と閉店について
商品の受取期間中に店舗が休店もしくは閉店した場合、ご注文をキャンセルさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。

ご利用時のご注意
ご注文時には商品をお受け取りになられる方のお名前を正しく入力してください。入力されたお名前に不備がある場合、商品をお受け取りいただくことができません。ご注意ください。

受取期間内にお受け取りいただけますよう、お願いいたします。恐れ入りますが、繰り返しお受け取りいただけない場合、コンビニ受取をご利用できなくなることがありますので、ご注意ください。

iPhone 3G向けサービスの詳細発表!

ソフトバンクモバイル株式会社 プレスリリース2008(全文引用) ?8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に? 2008年6月23日 ソフトバンクモバイル株 … “iPhone 3G向けサービスの詳細発表!” の続きを読む

ソフトバンクモバイル株式会社 プレスリリース2008(全文引用)

?8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に?

2008年6月23日
ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、「iPhone™(アイフォーン) 3G」(アップル社製)向け料金プランを決定し、端末を発売する2008年7月11日(金)より提供開始します。

iPhone 3G向けに提供する基本料金プランは「ホワイトプラン(i)」となります。これは、基本使用料980円で、1?21時まではソフトバンク携帯電話宛の国内通話が無料で利用できることに加え、ソフトバンクオリジナルの受信通知付きメールサービス「Eメール(i)」を利用料無料で提供するものです。ほかにも基本料金プランとして「ブループラン(i)」(計10種)、「オレンジプラン(i)」(計12種)も提供しますので、お客さまはお好きな料金プランに加入することが可能です。※1

また、Webフルブラウジングはもちろん、動画サービスや地図サービス等を、通信料金を気にすることなく利用できる新サービスとして「パケット定額フル」(月額5,985円)を提供します。これにより他社同等の料金で、iPhone 3Gの良さを最大限に生かした、パソコンのように自由なインターネットの世界を存分に楽しむことができるようになります。なお、iPhone 3Gをご利用のお客さまは、基本料金プランに加え、「パケット定額フル」および「S!ベーシックパック(i)」(月額315円)に必ず加入いただくことになります。

ホワイトプラン(i)概要

基本使用料
980円/月
国内通話料
1?21時までのソフトバンク携帯電話宛無料※2
サービス
Eメール(i)※3
利用料無料でiPhone 3G専用に提供する、ソフトバンクオリジナルの受信通知付きメールサービスです。利用者には「××××@i.softbank.jp」のメールアドレスが付与されます。
ホワイトプラン(i)に加入した場合の月額料金イメージ

ホワイトプラン(i)基本使用料 980円
パケット定額フル 定額料 5,985円
S!ベーシックパック(i)基本料 315円
計 7,280円
月額7,280円で、ソフトバンク携帯電話への1?21時までの国内通話し放題、携帯会社(宛先)に関わらずメール送受信し放題、Webブラウジングや動画サービス、地図サービスのパケット通信し放題を実現し、iPhone 3Gを思う存分お楽しみいただけます。

さらに、便利なオプションサービス(別々に申し込むと月額735円)をオトクなセットにして提供する「基本オプションパック(i)」(月額498円)も用意します。セット内容は以下のとおりです。

留守番電話サービス(i) 3分までの伝言を90件まで、1週間留守番電話サービスセンターでお預かりします。また、お預かりしたメッセージをメールのように一覧表示し、再生したいメッセージを選択できるiPhoneオリジナル機能「ビジュアルボイスメール」にも対応します(通常315円/月)
割込通話 通話中にかかってきた別の電話を受けることができます
(通常210円/月)
グループ通話 通話中に新たに別の人に電話をかけ、相手を切り替えながら交互に話したり、6人まで同時に通話できます(通常210円/月)
iPhone 3Gはソフトバンク携帯電話取扱店で販売します。ソフトバンクショップ(直営店)で新規契約・新スーパーボーナス(24回分割払い)で購入する場合の、お客さまの実質的なご負担額(「分割金」と「基本使用料等から割り引く特別割引」の差額)は以下のとおりです。※4

8GBモデル(ブラック)

分割金 月々2,880円×24カ月
特別割引 月々1,920円×24カ月
月々960円×24カ月=23,040円
16GBモデル(ブラックまたはホワイト)

分割金 月々3,360円×24カ月
特別割引 月々1,920円×24カ月
月々1,440円×24カ月=34,560円
また、iPhone 3Gの発売に際し、購入されたお客さまには90日間の無償電話サポート(期間中1解決)を提供する予定です。さらに、他のアップル製品同様のより手厚いサポートを実現するために、有償の電話サポートの導入も検討します。詳細は決まり次第お知らせする予定です。

ソフトバンクモバイルでは、今後もインターネットと携帯電話の融合を積極的に進めることで、お客さまに革新的なモバイルインターネットの世界を提供してまいります。

メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット

もうね、面白すぎて面白すぎてっ!イベントのムービーが長いので、そういうところが嫌いな人は気になると思いますが僕はそんなことどうでも良いです。ともかく面白い!! まだ半分(?)くらいですが、「愛国者達」の謎も解けてきて若干 … “メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット” の続きを読む

もうね、面白すぎて面白すぎてっ!イベントのムービーが長いので、そういうところが嫌いな人は気になると思いますが僕はそんなことどうでも良いです。ともかく面白い!!

まだ半分(?)くらいですが、「愛国者達」の謎も解けてきて若干興奮しています。いやそれよりも、今回は周りの雰囲気で結構戦っちゃうんですよね〜。本来このゲーム、隠れんぼなんですけど、何か高揚するものがあってやっちゃいます(笑)。興奮しまくり。

前作であるメタルギア ソリッド 3は正直若干拍子抜けしましたが、今回はそんなことは全くありません。しかし今作をやって初めてメタルギア ソリッド 3の過程が必要であったことも分かります。全てはリンクしているのです。

メタルギアシリーズをやったことある人もそうで無い人も、早く買ってやった方が良いです。

iPhone 3G

ソフトバンクモバイルからWWDC 2008開幕直前に発表があったため、サプライズ要素は少なかったものの、いよいよ日本でもiPhoneが発売されることになりました! iPod touch所有者としては、機能が相当かぶるので … “iPhone 3G” の続きを読む

ソフトバンクモバイルからWWDC 2008開幕直前に発表があったため、サプライズ要素は少なかったものの、いよいよ日本でもiPhoneが発売されることになりました!

iPod touch所有者としては、機能が相当かぶるので棲み分けが難しいとは思っているのですが、それでもiPhoneを購入する予定です。

ケータイが昔からDoCoMoなので、できればDoCoMoから発売されてくれると非常にうれしかったのですが、仕方がないですね。

ここで普通(?)なら、ソフトバンクモバイルに乗り換えるのでしょうけど、僕は音声通話はそのままDoCoMoで行く予定です。メールアドレスの問題があるので。iPhoneは当面データ通信専用ですかね。そんなにデータ通信必要としている環境に居ないので、かなり贅沢な扱いになりそうです。金もないのにね(苦笑)

や、それにしても上位モデル(16GBモデル)で$299ですか。日本ではいくらで販売されるのだろうか。35,000円でおつりがくる設定なら、相当安いと思います。買いですね。

いろいろ気になることがありますが、今回はまずは買ってみたいと思っています。7/11の発売日に買えるかなぁ。

Movable Type 3.36アップデート

今回は万全の体制で望んだため、問題なくアップデートできました。 ウェブで検索してみたところ、MT3.35からであれば全部入れ替える必要もなく、libディレクトリとmt-staticディレクトリだけを入れ替えとけば良さ気な … “Movable Type 3.36アップデート” の続きを読む

今回は万全の体制で望んだため、問題なくアップデートできました。

ウェブで検索してみたところ、MT3.35からであれば全部入れ替える必要もなく、libディレクトリとmt-staticディレクトリだけを入れ替えとけば良さ気なのでとりあえずそうしておきました。

あと、今のレンタルサーバはcronが使えるようになったので、ついでにcronからtool/run-periodic-tasksをキックするように設定してみました。これはその設定が動くかどうかのお試し投稿でもあります。

tool/run-periodic-tasksは、FTPで普通にアップロードするとパーミッションの実行権限が落ちているので、事前に実行権限を与えておく必要があります。

ガソリン代(2008/04月分)

ど、どうなっておるんですか。ハイオク185円/Lって・・・。 これは6/4の話ですが、200円台/Lも来そうですよね。そのうち、人間の飲み物と同じくらいになったらどうしよう・・・。 場所 給油日 容量 金額 日本ガレーヂ … “ガソリン代(2008/04月分)” の続きを読む

ど、どうなっておるんですか。ハイオク185円/Lって・・・。

これは6/4の話ですが、200円台/Lも来そうですよね。そのうち、人間の飲み物と同じくらいになったらどうしよう・・・。

場所 給油日 容量 金額
日本ガレーヂサービス(株) Dr.Drive御殿場ぐみ沢SS 08/04/13 34.60L 4,913円

ブログ復旧

あれからすぐにやってみたらなんとか元に戻りました。次からバックアップ、絶対忘れないようにしないと・・・。 で結局何をやったかと言うと。 Movable Typeの機能を使ってブログの書き出しを行う。 phpMyAdmin … “ブログ復旧” の続きを読む

あれからすぐにやってみたらなんとか元に戻りました。次からバックアップ、絶対忘れないようにしないと・・・。

で結局何をやったかと言うと。

  1. Movable Typeの機能を使ってブログの書き出しを行う。
  2. phpMyAdminで3月頃のMySQLデータベースをインポートする。
  3. Movable Typeで3月頃の状態で正常に機能しているのを確認する。
  4. 確認できたら書き出したブログの内容を読み込む。
  5. 再構築を行う。

これをやったら概ね元に戻りました。「ブログを持っていません。」とも言われなくなったし。

しかし、書き出したブログの内容を読み込むと、3月頃までに投稿した全てのエントリが二重投稿な状態になってしまいました。3月以降の、MySQLデータベースには無い分はもちろん単一投稿な状態です。

3月頃までの分は、データベースに残っているのに、そこにさらに書き出したブログの内容を読み込んだので重複する結果になってしまったんですね。重複分は潔く手動で削除しました。大した手間ではなかったし、この程度で済んだので良かったです。

・・・てことはアレですかね。データベース空っぽにして、書き出したブログの内容を読み込むだけで完全復旧するのだろうか。・・・何か違うニオイがしますね。

次はまずMT3.36にアップデートですな。ちゃんとバックアップ取ってからね。

PAGE TOP