iPhone 4Sの予約登録完了(10/7 16:09)

金曜はソフトバンクショップから結局連絡は来ず、次の日、土曜の午前にシステムが復旧したと連絡がありましたので行ってきました。
で、何事もなく予約は完了しました。
一応確認しましたが、順番は、金曜に仮予約を行った時点の順番となるそうです。
土曜にシステムに予約を登録した際ではない。
当たり前ですよね。
でも良かったです。
時間的に言うと10/7の16:09です。
果たして10/14に受け取れるかな・・・。
あ、ちなみにホワイトの64GBにしました。

またしても予約完了せず

去年に引き続き、ソフトバンクの予約システムが予約開始時刻(16:00)直後からダウンして、結局現時点で予約登録を完了できていない状態です。

まだショップで仮予約を済ませただけの状態で、システム復旧後連絡が来て、それからまたショップに行って予約完了の流れ。

まんま去年と同んなじ。

まさかのまさか。

また?って感じですが…。

一応ショップでは、おそらく7番目で仮予約を受け付けてくれたはずなので、去年の40番目とかあり得ない順番じゃないのできっと発売日の入手出来ると信じています。

さて、ショップは20:00までだそうなのですが、復旧連絡来るかな…。

ま、来ないか。

てか、ネット見てるとダウンしててもしつこく予約登録をしてくれてるところもあるようだね。

やって欲しかった…。

とあるソフトバンクショップより

ソフトバンクから、予約販売についての発表が割と遅く、13:30頃にやっとサイトが更新され、概要が明らかになりました。

au同様、本日16:00から予約開始とのことで、オンラインショップも同様のようです。

最初、オンラインショップで予約しようと思っていたのですが、それだと発売日当日の10/14には手元に届いていない可能性があり、やっぱりソフトバンクショップに行くことにしました。

14:30頃まではウダウダとしてましたが、なんとなく気になって目的のソフトバンクショップに電話してみると、

「数名の方が並んでいるようですよ。」

と、まさかのお返事。

どうしようかと思いましたが現場へ急行することにしました。

…もう6人いるし(;´ρ`)

ってことはこのショップで7人目の適格者というわけですか。

それから現在、後ろに1人来て計8人並んでいます。

てか、

こういう風に並ぶのって初めてなので、行き交う人々の目が気になります。

特に小さい子…。

ジョブズさん、ありがとうございました

病状などから、いつかこんな日が来てしまうんだろうと、頭のどこかで思っていながらも、実際来てみると本当に信じられません。

まだたったの56歳。

全然、まだまだこれからだったのに。

今思えば、何かに待ち遠しいと感じる気持ちは、Appleの製品にしか生まれてなかったようにも思います。

何書きたい。

でも全然まとまらない。

全然この状況に整理がつきません。

でも一言。

今までありがとうございました。

スティーブ・ジョブズさん。

あなたは僕の光でした。

MacBook Air(Mid 2011)はOS X Lionディスクから起動できない

知らなかったです。
Mac App StoreからダウンロードしたMac OS X LioniconインストーラからインストールDVDを作り、MacBook Air(Late 2011)はこれを使ってクリーンインストールをしました。
てっきり同じ手法でMacBook Air(Mid 2011)もインストールできるのかと思ったら、蹴られました。
(※リンクはメモリ2GB、HDD64GBモデルです。メモリ4GB、HDD256GBがオススメです。)
OSが古いとかなんとかで。
最近出たMac miniもそうらしいのですが、インストールはリカバリーモードで(Command + Rキーで起動)やるしかないようです。
あ、そうそう。
Mac OS X Lioniconには、リカバリーHDという領域があって、ここにインストーラーやディスクユーティリティなどがおさめられているようです。
リカバリーモードで起動してインストールを始めると、Appleのサーバから必要なファイル群をダウンロードしてインストールが進んでいく仕組みのようです。
もしもディスクユーティリティーでリカバリーHDすら消してしまったらどうなるか。
どうも大丈夫のようです。
リカバリーモードで起動すると、リカバリーHDが無ければAppleのサーバを介してネットブートし、インストールを進めることができるようです。
いずれにしろネットからファイルをダウンロードしたりするので、Wi-Fiだと時間がかかってつらいです。
Apple USB Ethernet アダプタがあった方が良いですね。

麺創研かなで 紅 -KURENAI- 紅らーめん

前々からここの赤いラーメンが気になっていましたがやっと行けました。
結論から言うとかなり美味しい(*´д`*)

食べたのは「紅らーめん」です。
見た目ほど辛くなく、辛い物好きには物足りないかも知れませんが、そういう方には「鬼紅らーめん」があります。
特徴は濃い辛みそスープと、ぶっとい麺。
正直運ばれてくるまではジャンク系なラーメンと思っていなかったのですが、明らかにジャンク系ですね。
温泉卵がついてくるので、それを入れると若干まろやかになります。
上に乗っかっているのは豚肉とキャベツ、もやし、とおがらし。
この豚肉が非常に美味しく、なんだかチゲ鍋食べてるような気分です。
あ、そうそう。
チゲ鍋に二郎の麺を入れた、みたいなラーメンです。
量は麺220gとありますので、普通のラーメン屋さんからすると多いと思います。
確かに多かった。
全体的にとても美味しくまた食べにくると思いますが、ちょっとスープが濃すぎるかも。
たいがいジャンク系なラーメンは濃いですが、みそ味ということもあってさらに濃く感じました。
あ、エプロンを貸してくれるので遠慮なく借りた方が良いですよ。
スープがはねて服につきます(;´Д`)

オーバーヒートとクラッチ修理のため入庫

Central 20に入庫しました。

冷却水が吹き出した原因は電動ファンの不良によるオーバーヒートでした。

Z33の電動ファン不良は結構事例ありますね。

検索したらむちゃくちゃ引っかかる(;´Д`)

処置としては電動ファンを交換してもらい、吹き出した冷却水を入れなおしてもらいました。

次にクラッチ。

これは冷却水の件とは無関係なのですが、ずいぶん以前からこの現象に悩まされてきました。

ここでも何度かクラッチがおかしいと言っていたのですが、2年前の車検の際に、クラッチをオーバーホールしてまして、それで直るだろうと思っていたのですがその後も時折症状が出る始末。

どういう症状かと言うと、クラッチは切れるのですが、走っているとクラッチの踏み応えがだんだんと深くなっていって、ペダルが戻ってこなくなるというものです。

これについてはエア噛みの可能性があり、一回目の入庫の際に(そう、二回入庫しました)エア抜きをしてもらって(結構エアがはいっていたそうです)様子を見ることにしたのですが、引き取り後再発してしまったので、マスターシリンダーとオペレーティングシリンダーを交換してもらいました。

交換後は現象は全く再発しなくなり快適です(*´д`*)

もっと早くにCentral 20さんにお願いすれば良かった・・・。

来月あたりに車検でまたお世話になる予定です。


一回目入庫時。


二回目入庫時。

てか、たしか最後にクラッチフルードを交換したのはディーラーだったはずなのですが、エア抜きもちゃんとしてくれてないなんてこれだからディーラーは・・・(*`Д)

あ、ちなみにマスターシリンダーとオペレーティングシリンダーの交換の様子は、こちらのページに写真付きで紹介されていました。
注:写真はウチのクルマじゃありません。

クーラントが吹き出した件

一ヶ月くらい乗ってなかったのが関係あるのかどうかは分かりませんが、家から出て、5kmくらいの目的地駐車場にとめようと思った瞬間、エンジンルームから怪しげな音とともに煙が出てきました。

とりあえずクルマをとめて、外に出て見るとこれまた怪しげな甘い匂い。
オイル関係ではなさそう。
エンジンルームをあけるとシューシューとクーラントが水蒸気のように吹き出すと同時に、右フロントの下から大量にクーラントだ排出されています。
あああ。
とりあえずJAFへ。
電話で説明してる際、車高を聞かれてなんとなくしどろもどろになりましたが、一時間くらいで着てくれました。
色々診てもらいましたが結局原因が分からず。
再現もしません。
入庫を考えましたがとりあえずJAFのトラックに後ろから見守って頂き、自走で家までたどり着きました。
たどり着いたってか、とりたてて異常もなく、普通でした。
いったいなんだったんだろう。
異常発生時も普通にエアコンとか聞いてたし、水温は正直みてなかったですけど警告音はもちろん鳴っていなかった。
入庫して診てもらった方が良いかな。

Mac OS X Lionアレコレ

とりあえずMac OS X Lionをクリーンインストールしてナニヤラ遊んでいます。
いろいろ自分の好きなように初期設定から変えた部分があるんでそれをご紹介。

  • Mac OS X LionのインストールDVDを作ってクリーンインストール。
  • 例えばFinderとかSafariとか、タイトルバーのところでダブルタップでドラッグを維持できたのができなくなっていたので、「環境設定」->「ユニバーサルアクセス」->「マウスとトラックパッド」->「トラックパッドオプション…」から「ドラッグ」にチェックをつけて「ドラッグロックあり」を選ぶ。
  • FinderとかApple純正アプリ以外で、スワイプによる戻る、進むができなくなっていたので、「環境設定」->「トラックパッド」->「その他のジェスチャ」から「ページ間をスワイプ」にチェックとつけて「2本指または3本指でスワイプ」を選ぶ。
  • てかその前に、「環境設定」->「トラックパッド」->「ポイントとクリック」から「タップでクリック」にチェックをつける。
  • サイドバーのフォントやらアイコンのサイズが大きいので「環境設定」->「一般」から「サイドバーのアイコンサイズ」を「小」選ぶ。
  • 「マイファイル」ががんばりすぎるので「環境設定」->「Spotlight」から「プライバシー」を選んでフォルダを追加。やー、しかし優秀だ。

こんなところでしょうか。
スクロールの方向がiPhoneとかと同じになって、これまでのMacと逆になった件に関してはすぐになれました。
個人的に一番いただけないと思っているのは、2本指スワイプと3本指スワイプで動きが異なること。
Safariを使ってみれば分かります。
ちっ。
全部2本指スワイプに対応していればそれにするんですけど、例えばFirefoxなんかはまだ対応していないので3本指スワイプをキルわけには参りません。
Finderのヤツも今のところ2本指スワイプは効かないようで( -д-)
・・・んーでも、Mac OS X Snow Leopardより全然楽しいじゃん。

PAGE TOP