Apple Event 2017所感

毎年9月は新型iPhoneの発表があるため恒例行事となっていますが、今年はAppleの新社屋であるApple Park内の、Steve Jobs TheaterからのLIVEです。


個人的な注目は新型iPhoneもさることながら、新型Apple Watchです。どちらも事前に情報ダダ漏れで、ここ数年、Jobsが居なくなってからはダダ漏れた情報がそのまま発表されることが多く、今回もおそらくそうであろうとリアタイでLIVEにのぞみました。


まずApple Watchについては情報通りCellularモデルが加わったApple Watch Series 3の発表。Cellular以外ではバッテリーがさらに2時間もつようになったくらいが注目点でしたかね。Cellular以外のモデル(GPSのみモデルとか)の価格が劇的に下がることを期待していましたがそんなことはなく、また、いつの頃からか消滅しているリンクブレスレットモデルも復活しませんでした。バンド単体では売っているのですがそのモデルが無いんですよね。
Apple Watchを買うならバンドはリンクブレスレットが良いと思っているのでそのモデルがないとなるとちょっと厳しいなぁ。そういうわけで、Apple Watch Series 3の購入は見送る可能性が高いです。リンクブレスレットモデルはなんでライナップから消えたのかなぁ。高いからかな。Series 2でも無かったのですが、なぜかビックカメラにはリンクブレスレットモデルが売ってるんですよね。謎だ。
余談ですがApple Watchのシリーズどれでも良いので(初代でも)、シルバーの42mmモデル、どこか新品安く売っているところがあれば教えてください…。
続いてiPhone。これまた情報通りiPhone Xと名前はiPhone 7sの線が浮上していましたがiPhone 8として発表されました。
iPhone 8ってほどかなぁ。iPhone 7sレベルのアップデートかなと思いますが、こちらはそもそも関心ごとではなく、本命のiPhone Xに注目です。


結論からすれば買うには買うと思います。ただデカい…。iPhone 6になった時にこのデカさに馴染めず、iPhone 7でやっと慣れてきたかなと思った直後にさらにデカくなると言う…。
Plusほどじゃありませんが、もうね、これ以上大きくしないで欲しいんだけどなぁ。してもいいけど現行の大きさをたもったモデルも出して欲しい。あと背面もガラス仕様なったことで重量増となり、色々な面で巨大化傾向が否めません。
ただガラス仕様に関しては質感が確実に上がると思うので別の面から言えば良いかなとは思います。iPhone 4sの時のように。しかしそこまでしてくれるならなぜカラバリにホワイトを追加しなかった…。プレゼンではホワイトに見えたのにやっぱシルバーだった。ホワイト、もうずっと待っているのに…。
そして目玉としてはベゼルレスや顔認証(Face ID)、Qiワイヤレス充電ですが、それらのインパクトを相殺するほど値段が高い!圧倒的過去最高値で、これは好きモンじゃなきゃまず手を出さない逸品です。
Face IDに関してはスムースに買い物が出来るかどうかまだイメージがわいていません。改札の通過はおそらく問題ないと思いますし、例えばコンビニだとセブンイレブンやローソンのようにリーダーにかざすだけで買えるとこもおそらく問題がない。でも、かざした時にさらにTouch IDで認証するタイプのところは、Face IDではフロントセンサーをじっと見つめる必要があるのだろうか。なんかグイッと前のめりにならないと認証出来なさそうだなぁ。
iPhone Xの予約開始は10/17とちょっと遅いわけですが、生産が遅れているのかそれともiPhone 8やApple Watch Series 3の予約や発売日と意図的にズラしたのか分かりませんが、1ヶ月後には熾烈な予約戦争が開始されます。

Powerbeats 3 Wirelessイヤフォンをご購入

我ながらバカだなぁと思いましたが、バッグの外側ポケットに入れていた、ケーブルがだらんだらんと長いBluetoothイヤフォンをどっかに落としました( ´Д`)
どこで落としたのか全く記憶がなく、無駄に駅で聞いてみましたがあるわけもなく…。
仕方がないので新調することにしました。
iPhone 7を使っているのでBluetooth限定になるわけですが、当然真っ先にAirPodsを思い浮かべました。が、AirPods場合、操作のほとんどをiPhone 7でやらなくてはならず、個人的にはかなり不便です。
曲の再生、停止はもちろんのこと、音量の上下、曲送り、曲戻しがイヤフォン側でできないと困ります。
ということで、BeatsXかなぁと思いましたがレビューを見ると低音の効きが微妙そうだったので、Powerbeats 3 Wirelessイヤフォンにしました。




iPhone 7とのペアリングはさすがにスムースで、何も苦労しませんでした。また、あらゆる操作もなんら問題なく、これならすぐに使いこなせそうです。強いて言えば、インナーイヤー形式+耳に引っ掛けるタイプであるため、この耳に引っ掛けるというのがしばらくモタつく気がします。
音の方はまだそれほど使っていないのでなんとも分かりませんが、低音もまあまあといったところではないでしょうか。
ちなみに、AirPodsで一時話題になった名前バレ問題。このPowerbeats 3 Wirelessでも同様です。ペアリングというかiPhone 7との接続に周りにバレるやも知れません。

ヘッドライトが予想外にキレイになったMy Z33

ここ数年、愛車のことを全く話題にしてきませんでしたが、乗り換えたわけでもなく廃車にしたわけでもなく、相変わらず元気です( ´ ▽ ` )ノ
登録からかなり年数が経っているのですが、エンジンは快調で、加速も申し分ない。
フォルムについても元々流線型であり、いまの時代はまだその方向なので見劣りしない点も乗り続けていけるモチベーションに繋がっています。
それと、洗車についてはENEOSで定期的にKeePerのメンテナンスを続けているので、登録年数からすればかなりキレイな方だと思います。
ただ、どうしてもヘッドライトについてはそもそもKeePerメンテナンス範囲外ですし、素人が洗車ついで磨いてもたかが知れた汚れ落とし程度にしかならないのでくすむ一方なのですが、先日KeePerのメンテナンスをしたときに、担当の方が「ヘッドライト磨いておきましたよ」と言うので見てみると、有償で磨いたかのごとくすごくキレイになっていました!
びっくりでしたね!
ヘッドライトについては時間が経てばまたくすんできてしまうのですが、それでもいつものメンテナンス時の仕上がりに比べたらとんでもないデキでしたよ。
サービスでしてくれたうれしさと、デキの良さに思わず自然に大げさとも思えるほどのお礼を申し上げてしまいました( ´ ▽ ` )ノ


※写真はiPhone 7で撮影。

AppleサポートアプリではiPhone以外の機器の診断はできないのかな

いつだったか、Apple Storeアプリのバージョンアップで突然ジーニアスバーの予約ができなくなり不便に思っていましたが(サポートサイトに飛ばされる)、今回Appleサポートアプリが登場してそれらが出来るようになりました。米国等では既にサービスインされているアプリですね。
ところでこのアプリですが、早速各所で取り上げられており、パッとみるとほぼどこの記事でも「診断ができる」と書いてあるのですが、診断ができるのはiPhoneだけで、iPadはできませんよね?( ´Д`)
実はウチのiPad Pro、何かの拍子にiOSが終了→再起動するので、たぶんバッテリーがおかしいんだろうなと思っており、早速このアプリで診断をしてみようと思ったのですが、残念なことにそんな項目は見当たりません( ´Д`)

iPhone 7を選択し、「バッテリー、充電、電源」を選択してから「バッテリーに修理が必要である」を選択すると診断に進んでいきます。

iPad Proを選択すると「バッテリーに修理が必要である」という選択肢はどこにも見当たりません( ´Д`)
…てか、iPhoneの方でも、「バッテリーに修理が必要である」という選択肢を自ら選択するってのが何か違和感…。そうかどうかを診断したいんですけどもね。

iOS 10.2のマップでは新東名が開通していない

先日野暮用で名古屋に行きました。クルマで行ったのですが、ウチのクルマのナビは古いもので、かろうじて伊勢湾岸道は登録されていますが、新東名は登録されていません。
そもそも、
最近ではiPhone…というかiOSのマップによるナビの信頼性が自分の中でかなり高まっており、結構使っています。
渋滞情報とかが見れないので、そういう時はクルマのナビを含めた別の手段を補足で講じますが、ちょっとした行ったことがないところはiOSのマップの方が何より手軽です。
というわけで、名古屋の往復にもiOSのマップを利用しようと思ったのですが、なんと新東名が開通していないではありませんかw
東京〜名古屋間は新東名を使った方が早いので、新東名を使ったルートを提示してくれるのかと思ったのですが、まさかの結果に。
登録されていない区間は豊田東JCT〜浜松いなさJCTで、たしかにここは後から開通した区間ではあるのですが、Googleマップには登録されているので悔しいですね( ´Д`)

左がiOS、右がGoogleマップ。左のオレンジの矢印地点に、新東名が接続されているはずなのですが…。
地球上では大小含めて絶えず道路の増減がありますのでマップの更新は大変なことだろうとは思いますが、Appleはこのマップに力を入れているはずですので、Googleマップに負けない速やかな更新をしてくれると嬉しいです。

つけめんTETSU 京王モール新宿店 特製つけめん

昔ほどラーメンを食べなくなりました。昔はすぐ選択肢にラーメンが浮上しましたが、最近はそうでもないんですよ…。
ところでつけめんというとかなりのシェアでスープが魚介系じゃないですか?嫌いじゃないんですけど、あまりに色んな風味が口に広がるので、個人的にはもっとシンプルでスッキリしたつけ麺がないかといつも思っています。
さて、新宿に用事がありふと時計をみると14:00頃。
何を食べるにしても夜に影響が出そうな時間だったのでなんでも良かったのですが、お昼の時間であればきっと混んでいて入れなさそうなラーメン屋が時間が時間だけに空いていたので流れるように入店しました。
お店の名前自体につけめんとありますので迷うことなくつけめんに。あと、トッピングを楽しみたい気分だったので特製にしました( ´ ▽ ` )ノ
店内には、場所柄かつけめんの食べ方を英語で解説したものがはってあったりと、お客さんに優しい感じで好感が持てました。あと、冷めたスープを熱した石であっため直すと言ったサービスもしてくれるようで、なかなか気が利いた感じです。
多少待ったところでつけめんが運ばれてきました。冒頭散々魚介系がどうのこうのと言っておきながらここのお店はまさに魚介系のスープ。口の中に色んな風味がやはり広がります。




美味しいんですよね。実に美味しい。
美味しいんですけど、なんとなく魚介系のスープは「やっぱりこの味ね」といった感想になってしまいます。
悩ましい。贅沢な悩みかもしれませんが。
…ところで今さらですけど、iPhoneのカメラ性能はこうやって食べ物を撮影するとその真価がよくわかりますよね。これはiPhone 7で撮影しましたが、本当にキレイです。
カメラが趣味じゃない人にとって、デジカメという分野はもはや産廃な気がしますね…。

Windows 10 用 Apple ソフトウェア・アップデート 6.1(MacBook Pro(Late 2016)用)

ドラクエ10をやろうかとBoot CampでWindows 10を起動したところアップデートのお知らせです。

Windows 10 用 Apple ソフトウェア・アップデートでは、バグが修正され、Boot Camp を使用して Windows 10 を実行している MacBook Pro(October 2016)コンピュータのネットワークのパフォーマンスが改善されます。この更新プログラムの内容は次のとおりです:
低光量設定でのキーボードの輝度の自動調整が改善されます
ユーザが操作していないのにコンピュータのスリープが解除される場合がある問題が解決されます
スピーカー調整が無効になる場合がある問題が解決されます
内蔵スピーカーのオーディオ出力レベルが制限される問題が修正されます
802.11n WiFi ルーターを使用しているときの 5GHz 周波数帯での接続が改善されます
この更新プログラムについて詳しくは、次の Web サイトを参照してください:http://www.apple.com/jp/support/bootcamp/

んー、記載されているどの修正内容も体感したことのないものですが、とりあえずアップデートしておきました( ´ ▽ ` )ノ
※アップデート後、再起動するとWindows 10のスピーカーボリュームがMAXレベルに勝手に上がっているので注意です( ´Д`)

交換品のMacBook Pro(Late 2016)が届く

1/7に無事に届きました。



セットアップも一通り終えて、ある程度使える状態にまで持ってきました。iCloudがあるので、Safariのブックマークやキーチェーンなどはすぐに同期して使えるようになるところがやっぱり便利ですね。
今の所問題はなさそうです( ´ ▽ ` )ノ
とりあえずこの件であったことはしばらく忘れたい一方で、いつかまた今回のようなことがないとも限らず、どうしたもんかなと思います。
…それにしてもRetinaディスプレイのMacはいいなぁ(*´д`*)

Appleサポートに責任者は事実上不在

MacBook Pro(Late 2016)の問題を巡るAppleサポートとのやりとりはようやく終わりそうです。11/5に問題を検出してから実に2ヶ月。
これまでの状況:
【追記あり】印象が良かったはずのAppleサポートと交戦中
上記に何か起きるたびに追記してきましたが、今日、Appleの配送担当から電話連絡がありまして、交換品について配送の目処がたったため、1/7以降で配送希望日を教えて欲しいとの事でした。もちろん1/7でお願いしました。近場のクロネコヤマト配送センターにはすでに保管されているのに、最短で1/7というのがわけがわからないですが、もういいです。
これでようやくAppleサポートとやりとりをしなくて済むというわけですが、それにしてもひどい扱いでしたね。僕が仕事をしている業界ではまずありえない話でして、こういった製品を取り扱う大企業様のサポートというのはこういったものなのでしょうか。
問題点は明確でして、終始一貫して問題対応を責任持って担当する方がAppleサポートにはいないということにつきます。
Appleサポートとやりとりをする場合、Wから始まる注文番号や、修理であれば修理IDが発行されるため、それを伝えることによって基本的にはやりとりが続きから行われるようになってはいます。
なってはいますが、基本的に応対した担当の方が、やりとりした内容をさらっと履歴として残しておく程度であり、次に電話なりチャットなりで応対することになった方が、その履歴を確認することによって状況を把握し、しかるべき続きの対応をするというのがAppleサポートの仕組みであるため(要は対応者が毎回変わる)、
どの担当の方も、その一回の電話やチャットをなんとか終わらすことができれば、その後どうなろうとも関心ごとではないのです。
今日は、配送担当というこれまでとはまた別の部署の方からの電話でした。ちなみにこれまでは、「Appleサポート」、「スペシャリスト」、「Apple購入後窓口」の3者でしたが、第4番目の使者ということですね。
配送担当の方に文句を言ってもしょうがないので、今回ちょっと質問をしてみました。「こういった一連のサポートでは、責任者はいないのですか?終始一貫、サポートを担当する方はいないのでしょうか?」と。
回答は、「いないです」とのこと。
「上司というかマネージャーというのはいますが、

に ほ ん ご が
わ か る か ど う か
わ か り ま せ ん 。」

ファーwwwwwwwwwww
もう爆笑するしかなかったですwww
そうですかそうですか。
あいわかりましたよ。
そういえばかかってきた番号も、+353(21)XXX XXXXで、ナニコレ、アイルランド??
まあともかく、今回程度の問題は、もうこちらが大人になって気長に付き合うしかないのですね。
こういうのを泣き寝入りというのでしょうか。
交換品が来るのでもういいのですけどね。
そう、もういいんだ…(´▽`*)アハハ
配送担当の方とやりとりを終え、電話を切ろうとしたところで追加の説明を受けました。
交換品と返品品は物々交換でお願います、とのこと。
ネットワーク経由でデータの移行をしたかったので、一時的に交換品と返品品が同時に手元にある状態が望ましかったのですが、「お約束の通り」とのことで、なんの約束なのか知りませんが、物々交換でないと無理だとおっしゃる。
配送業者(クロネコヤマト)をその場で待たせても構わないから、その場でデータ移行を済ませて、返品品を配送業者へ渡してくれとおっしゃる。
いやいやいやいや…。待たせるったってねぇ。こっちがイヤだわw
ということで、一連のやりとりで習得した知恵と知識を遺憾なく発揮し、抵抗はすぐに諦めました。
とりあえずデータは別にバックアップしておくこととして、SSDをフォーマットした状態で化粧箱に詰めて返品することにします。
さて、意図せず長期化してしまいましたが、おわかりいただいたようにAppleサポートの実態とはこんなものです。
ただ、一言述べると、Appleの製品は素晴らしいです。加えて、今回応対してもらったApple購入後窓口の方”以外”は、皆良い方でした。
諸悪の根源は、仕組みです。個々ではない、はず。
—-
Update 2017.1.5
ASCIIの記者さんもAppleサポートのトラップにはまりかけている…気がする。
記事:
仕事マシンとして快適だった新型MacBook Pro、しかし故障して修理に

あけましておめでとうございます

昨年を振り返ると、MacBook Pro(Late 2016)の件でAppleサポートとやりとりがうまくいかなかった(継続中)ことがただただ残念でしたが、MacBook Pro(Late 2016)自体は素晴らしい製品でしたので、交換品が届いて問題なく使えればもういいかなと思っています。
MacBook Pro(Late 2016)に関しては本当に待ちに待ったAppleのノートブックだったんですよね。ずっとMacBook Airを使ってきましたが、ディスプレイがRetinaのモデルが欲しくてね…。どういうわけか、というか差別化やコストと思いますが結局AppleはRetinaディスプレイ搭載のMacBook Airを出さず、Macを買う機会を完全に失っていました。
ようやく手に入れたこのRetinaディスプレイのMacBook Pro(Late 2016)をしばらくは使って行くつもりです。
話変わってiPhone。昨年はiPhone 7のジェットブラックを買いました。久々にブラック系のカラーを選びましたが、正直飽きるかなと心配していました。でも杞憂でしたね。ブラック系も良いです。それと、カラーそのものというより、ジェットブラックならではの手触りが良いです。ツルツルな感じ。私的にはiPhone 4s以来、気に入っている一品となっています。
加えてApple Payが使えるようになったので、交通機関の利用や買い物の利便性が抜群に上がりました。これは大きい。生活に密着していることが便利になると、そのもの自体の価値や評価も個人的に上がります。iPhone 7の評価が僕の中で高いのは、Apple Payによるところも大きのかなと思っています。
今年、Apple製品をまず初めに買うことになるのはきっとiPhone 7の後継モデルと思います。iPhone 7sになるのかiPhone 8になるのか…。
どちらでも良いのですが、強い希望はホワイト系のカラーを出して欲しいということ。iPhone 7のジェットブラックは良いと書いておきながらなんですがホワイトが欲しい。iPhone 7でもホワイトのカラーが出るという噂が絶えませんが、ぜひ次のモデルではホワイト系を出して欲しい。シルバーじゃなくて。iPhone 4sのホワイト、最高でした。

PAGE TOP