WWDC 2005にて、AppleのMacintoshにIntelのCPUが使われる発表がありました。いやいや、ウワサじゃなかったんすね・・・。
PowerPCやめてPentiumをセレクトしたのはなんでかなぁ・・・。やっぱ熱量?PowerPC G5の熱量は結構なモンで、それでPowerBook G5を作り出すのも容易じゃないなんてどっかのニュース記事であったけど。
理由は知る由もないけど、PowerPCで動いてるMac OS Xだと、Intel環境でコンパイルしたプログラムは動かなそうだよね。なんか仕掛けあるのかな?
逆はあるみたい。Intelで動いてるMac OS Xだと、PowerPCをエミュレートしてPowerPC用に作ったプログラムも動くんだとさ。下位(?)互換は保つらしい。もはやPowerPC環境がクラシックみたいですね。でも動作はやっぱ遅いらしい。
なに。またMacを買い替えろってかい?えー!?まーとにかく、しばらく状況を観察しなきゃですね・・・。
でもヤダなぁ。会社にあるようなパソコンでもMac OS Xのインストールが可能になると、結構不具合出て評判落としそう・・・。Apple自体の規模がもっと大きくなんないと対応できないと思いますよ、きっと。
基本はAppleから販売される、MacにしかMac OS Xをインストールできないようにして欲しいかも。んで、密かに裏技的にバックドアみたいなんを残しておいて欲しいな。そこを突っつくと、Mac OS Xをパソコンにもインストールできる、みたいなの。
その方が楽しいじゃん?