ラーメンショップ府中分梅町店 ネギつけそば(大盛り)#ramen

東京は灼熱地獄になりつつあります。 ラーメン好きにとっては劣悪な季節到来って感じですね。 いくらラーメン好きでも、汗をダラダラしてまでは食べたくないボクであります。 さて、とは言ってもラーメンを食べたくなるわけで、夏の間 … “ラーメンショップ府中分梅町店 ネギつけそば(大盛り)#ramen” の続きを読む

東京は灼熱地獄になりつつあります。

ラーメン好きにとっては劣悪な季節到来って感じですね。

いくらラーメン好きでも、汗をダラダラしてまでは食べたくないボクであります。

さて、とは言ってもラーメンを食べたくなるわけで、夏の間のたいがいはつけ麺で済ませます。

エアコンがばっちりと効いているところなら迷わず熱いスープのラーメンにするのですけど、ラーメン屋ってどうもエアコンが効いてない。

わざとなのかなんなのか知りませんけど、とにかく効いてないところが多く、食べた後は最悪です。

そんなわけで、この季節にドアを全開にしているラーメン屋なんて近寄りたくもないのですけど、なぜかふらっと入ってしまったこのラーメン屋。

赤い看板(?)でおなじみのラーメンショップ。

どこでもよく見かけますね。

ここのラーメンはいわゆる豚骨醤油で、家系とかって分類学になるのかしら。

とにかく、割と中毒性のあるジャンクな感じで、チェーン店の割に美味しいのがポイント。

あまり色々なところのラーメンショップは入ったことありませんけど、たいがい美味しいです。

ただ、ここのお店に限って言うと、麺をゆで過ぎ、湯切りが甘くてスープが薄い、ということがしばしばあります。

本日は初チャレンジのつけそばを。

さっき言ったように、熱いスープのラーメンは無理です。

メニューを見るとネギつけそばがあったのでこれを注文。

ここはネギラーメンが美味しいので外れることはないでしょう。

お客もあまり入っていなかったので、割とすぐにやってきました。

どこかでつけダレがかなり酸っぱいと見たので、どれどれとレンゲで頂いてみましたが本当でした。酸っぱい。

これはちょっと苦手な分類ですね。

酸味が際立ちすぎて、スープの味があまりしない。

冷やし中華ってボクは好きじゃないのですけど、その理由は酢が際立ちすぎるところ。

このつけダレは冷やし中華のそれとは違うのですけど、酢が際立っている点は同じ。

嫌いとまではいきませんけど好きではないですね。

では麺を合わせて頂いてみると、幾分マシになります。

好きじゃないと言っておきながらナンですけど、夏って感じです。

分かります?

たぶん好きな人はこれ好きなんでしょうなぁ。

早いペースで口に運べてしまいます。

先日食べた壱発ラーメンと同じような味かなと勝手に想像していましたが、何もかもが酢って感じで、あちらの方が好みです。

ただ不思議なことに、あちらは後半あきてしまいましたが、こちらは飽きることもなく淡々と食べ進めることができました。

やはり酢のおかげなのか。

麺の量もたぶん同じくらいだったと思うのですけど、不思議なもんです。

味は好みじゃないのに飽きることもなく食べ進められてしまうラーメン。

マジックですな。

やっぱりラーメンショップは熱いスープのネギラーメンが美味しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP