「ToriSat」国際宇宙ステーションを追いかけられるアプリ

iPhoneアプリ「ToriSat」がついにApp Storeに登場です。 軌道をこのように予報してくれます。 実際、ISSが見える時刻になるとLIVEモードに切り替わります。 http://www.tori.st(株式 … “「ToriSat」国際宇宙ステーションを追いかけられるアプリ” の続きを読む

iPhoneアプリ「ToriSaticon」がついにApp Storeに登場です。


軌道をこのように予報してくれます。


実際、ISSが見える時刻になるとLIVEモードに切り替わります。

http://www.tori.st(株式会社鳥人間)では、国際宇宙ステーション(以下、ISS)の軌道を計算し、まるで天気予報のようにISSの動きを予報してくれるWebサービスを提供してくれています。

ISSと言えば、組み立て開始から10年以上の時を経て、やっと日本の実験モジュール、「きぼう」(JEM)が完成しました。

その筋の人達の間では、これまでの様々な苦労もあり、にわかに盛り上がっているに違いないのですが、普通の人からするとまだまだ遠い存在。「きぼう」なんて存在すら知らない方もきっと少なくないでしょう。

ま、それは良いとして。

この「ToriSaticon」は、株式会社鳥人間が提供するWebサービスをまんま、いや、格段にパワーアップさせてiPhoneのアプリとして登場させた、ISS予報追跡アプリなのです。

しかもいわゆるAR(拡張現実)アプリなので、予報と照らし合わせてISSの実際の飛行を見ることが出来ます。

ISSの予報だけでなく、なんとあの「はやぶさ」の位置まで示してくれる優れ物。

他にもたくさん宇宙好きをくすぐる要素がいっぱいなアプリです。

下手な文章では語り尽くせない、素晴らしくも楽しいアプリなので、ぜひその手に取って遊んでみてください。

※「ToriSaticon」は、ソフトウェアのβテスターとして初めて参加させて頂きました。今後もバグ出し、アイディアをおしみなく提供していくつもりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP