2009 SUPER GT 第7戦 富士

例年11月の最終戦がシリーズ2回目の富士なのですが、今年はこの第7戦が富士になっています。 本来であるなら現地で観戦しているところなのですが・・・。 不況により止めました・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン そんなんで、 … “2009 SUPER GT 第7戦 富士” の続きを読む

例年11月の最終戦がシリーズ2回目の富士なのですが、今年はこの第7戦が富士になっています。

本来であるなら現地で観戦しているところなのですが・・・。

不況により止めました・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン

そんなんで、先ほどJ-SPORTSの録画を観ましたよ(*`Д)

今戦から、獲得ポイントと同じだけのウエイトが各車に積載されます。

#1 MOTUL AUTECH GT-Rは、48ポイントでランキングトップなので、ウエイトが48kg積載されます。

あまり心配はしていませんでしたが、予選2位、決勝も2位とすばらしいパフォーマンス。

これで2位を大きく引き離して単独独走1位です。

今シーズン、前半はついていなくてどうなることかと思っていましたが、ここに来て盤石の構えとでも言いましょうか、絶好調。

負ける気がしません。

レースの詳しい様子はこちら↓から。

「MOTUL AUTECH GT-R」が2位表彰台で選手権首位を維持

今シーズン、HONDA NSX勢が一勝もあげることができずにここまで来ましたが、#8 ARTA NSXがついに今戦トップでゴール。

今シーズン貴重な一勝をもぎ取りました。

エンジン交換で10グリッドも降格したのに、フタをあけてみればこの結果。

ARTAというチームの底力を感じました。

セカンドスティントをつとめた伊沢選手は初の表彰台中央でした。

これについてインタビューされた土屋圭一エグゼクティブ・アドバイザー(ドリドリ)は、思わず目頭を熱くしていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP