2008 SUPER GT 第3戦 富士 なんちゃってレポート 決勝日フリー走行編

前日の予選では、一番応援している#23 XANAVIは13番手と下位に大きく沈みました。
理由はいろいろありまして、今回、GT-R勢は特別性能調整が前戦+50kgより拡大し、デフォルトで+80kg余計に積まされ、最低重量1,180kgになります。(SC430は1,100kg、NSXは1,140kg、出典:NISMO | MOTORSPORTS / SUPER GT 2008
さらに#23 XANAVIは、前戦の第2戦で勝ち、さらに予選ではポールポジションと凄まじい成績であったため、第2戦時にあったウェイトハンディ+55kgに+50kg+10kgで+115kgとなります。
この結果、単純計算では第3戦#23 XANAVIは1,295kgとなります。しかし、2008 SUEPER GTのレギュレーションでは最大積載量が1,200kgと定められているため、それを超す場合はリストリクターでの相当重量制限となります。
つまり第3戦富士、#23 XANAVIは、特別性能調整で1,180kg、さらにウェイトハンディで+20kg、そのうちリストリクターの制限で+95kg(ウェイト+95kg相当)を課せられることになります。

課せられる理由 #23 XANAVI GT-R #36 PETRONAS SC430 #1 ARTA NSX
第3戦から適用される特別性能調整を加味した最低重量 1,180kg 1,100kg 1,140kg
第2戦時のウェイトハンディ 55kg 20kg 0kg
第2戦予選の結果(#23 ポールポジション) +10kg +0kg +5kg
第2戦の結果(#23優勝) +50kg +10kg +20kg
第3戦時のウェイトハンディ 1,295kg 1,132kg 1,165kg

※1,295kgのうち、95kgはリストリクターの制限による95kg相当のハンディ。
このように、#23 XANAVIは他車より異様にハンディを背負っている状態なのです。
決勝日のフリー走行を観ても、それは明らかでした。直線はまるでGT300クラスのようで、ヘタをするとGT300のポルシェ勢とそう違わないくらいの遅さでした・・・。
フリー走行の結果は16位。ともかくしょうがないです。
・・・がしかし、性能調整、本当に必要なのかと疑問を感じます・・・。

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP